動画

オライリーの本を打楽器にした「本琴」のムービー


打楽器の代表といえば木琴と鉄琴。それぞれ、木製の音板や金属製の音板をピアノの鍵盤と同じような配列で並べ、スティックなどで叩いて音を出す楽器です。

この構造をもとに、オライリーの本で作られた打楽器「本琴(ほんきん)」を、アートユニット明和電機が作り出しました。

詳細は以下から。
構成は非常にシンプルで、オライリーの本とそれを叩くためのノッカーを10個並べてあるというもの。


実際の演奏はこんな感じ。

YouTube - 本琴 BOOK XYLOPHONE


いい音するんだよねー」とは明和電機・土佐社長の言葉ですが、確かに小気味の良い音が鳴っています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ぽつんと置かれていた、ビンボーゆすり専用測定器具「YUREX」装備の明和電機マネキン - GIGAZINE

発射台から飛び出たベアリングが旋律を奏でる「ベアリング・グロッケンII」 - GIGAZINE

波の力で音を奏でる巨大な楽器「Sea Organ」 - GIGAZINE

野菜を楽器にして使う楽団「Vienna Vegetable Orchestra」 - GIGAZINE

妙ちくりんな楽器いろいろ - GIGAZINE

自動車の旧式クラクションなどを集めて作られた異様な雰囲気の楽器 - GIGAZINE

in 動画, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.