メモ

日立のHDD部門「HGST」が売却決定、Western Digitalの傘下に


過去にも売却話が持ち上がっていたことで知られる日立のHDD部門「HGST(日立グローバルストレージテクノロジーズ)」ですが、ついに売却されることが正式発表されました。

売却先は世界最大手のシェアを持つアメリカのWestern Digitalとのこと。

詳細は以下から。
(PDFファイル)日立からウエスタンデジタルへのハードディスクドライブ事業の譲渡について

Monday, March 07, 2011

日立およびWestern Digitalのプレスリリースによると、日立のHDD部門「HGST」を売却することで日立とWestern Digitalが合意したそうです。


HGSTの売却にあたって、Western Digitalから現金35億ドル(約2881億円)および自社の株式2500万株(7億5000万ドル、約617億円相当)が日立に支払われるとのこと。

今回の買収で日立はWestern Digitalの発行済み株式総数の約10%を保有することになり、株式譲渡は2011年9月末までには完了する見込み。日立から2名をWestern Digitalの取締役に就任させることも決定しています。

なお、Western DigitalのCEO、John Coyne氏は今回の買収により、さらなる研究開発力の強化や豊富な製品ラインナップの実現、コスト構造と市場競争力の強化といった恩恵がもたらされるようになると述べています。

ちなみにHGSTは2003年に日立がIBMから20億5000万ドルでHDD部門を買収することで成立した会社で、日立と共同で記録容量を引き上げる技術の研究なども行っていましたが、今回Western Digitalと統合されることで、今後主なHDDメーカーはWestern Digital、2005年にMaxtorを買収したSeagate、Samsung、2009年に富士通のHDD部門を買収した東芝の4社になるようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
年初に7000円を切った2TBのHDD、ついに6000円を割り込む - GIGAZINE

3TBのHDD、発売3ヶ月弱で半額近くにまで値下がり - GIGAZINE

従来の限界を超えた大容量HDDへつながる「マイクロ波アシスト磁気記録方式」の基本技術が開発される - GIGAZINE

「忘れ去るHDD」が登場へ、東芝がHDDを機器から取り外すだけで瞬時にデータを無効化する技術を開発 - GIGAZINE

HDDの記録容量を増やす「次世代記録技術」の研究で日立やSeagateなどが異例の提携へ - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.