デザインは合計6種類、綾波レイのオリジナル描き下ろしイラストもある「ヱヴァホットタンブラー」
しょうゆマヨチキンバーガー、さくさくソーセージロールという新商品を繰り出してきたロッテリアがトドメとして出してきたのが「ヱヴァホットタンブラー」です。
ロッテリアといえばヱヴァンゲリヲン:新劇場版とのコラボ企画を多々実施しており、2010年10月からはまた新たに全4弾のキャンペーンをスタートさせています。今回のタンブラーは10月冒頭から発売されている「ヱヴァンゲリヲンカレンダー2011」に続く第2弾です。
というわけで、早速タンブラー全2種を買ってきました。詳細は以下から。
キャンペーン・トピックス詳細|キャンペーン・トピックス|ロッテリア
タンブラーは全2種類、1つ1000円です。
柄は綾波レイと初号機になっていました。
使用上の注意。ホットタンブラーとはいえ、熱すぎるものを入れるのはアウト。また、全密封ではないので横にするとこぼれてしまうので注意が必要です。
大きさは500mlペットボトルよりちょっと小さめ。昨年の夏に販売されていたヱヴァンゲリヲン サマー・ドリンクボトルよりも小振りです。
タンブラーは表面が微妙に波打っています。この写真で言うと、ちょうどレイの肩あたりが凹んでいます。
内側を外すと、シートが3枚入っています。
初号機柄の方も3種類のシートが入っているので、柄は合計6種類というわけですね。これはランダム封入ではなく、綾波レイ柄の方に左の3種類、初号機柄の方に右の3種類が入っています。
組み合わせによってはこのようなタンブラーになります。遠目から見れば黒と赤でとてもオシャレな感じにも見えます。
口の部分はサマードリンクボトルではスライド式でしたが、今回はパカッと跳ね上げるタイプになっていました。
なお、タンブラー1つにつきフリードリンクチケットが2枚ついています。
柄は綾波レイのものとネルフロゴのもの。
有効期限は2月28日まで。
それにしても、ヱヴァには多数のキャラクターがいるにも関わらず、ロッテリアのこのコラボキャンペーンでは綾波レイが中心になっていることが多いのですが、これは担当者の人がレイのファンだからなのでしょうか。
・関連記事
ヱヴァンゲリヲン新劇場版のカット満載、「ヱヴァンゲリヲンカレンダー2011」を買ってきた - GIGAZINE
綾波レイなど3種類のデザインを差し替えできるロッテリアの「ヱヴァンゲリヲン サマー・ドリンクボトル」を買ってきた - GIGAZINE
ポークソーセージをトルティーヤで包んだロッテリア新メニュー「さくさくソーセージロール」試食レビュー - GIGAZINE
から揚げ+マヨ、ロッテリアのマヨ系新商品「しょうゆマヨチキンバーガー」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, 映画, アニメ, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article There are 6 kinds of designs in total, A….