SSDとHDD、どっちが衝撃に強いかカラテの瓦割りで実験ムービー

IntelがSSDとHDDのどちらの方が耐衝撃性能が強いかどうか、要するに頑丈かどうかを調べるため、日本の某空手道場にやってきて瓦を積み上げ、瓦と瓦の間にSSDとHDDを挟み、謎の空手家がすさまじい勢いで瓦割りを実行、粉々になった瓦の山の中からSSDとHDDを取り出して起動するかどうかを実験する……という我田引水ここに極まれりといった趣のムービーです。
再生は以下から。
YouTube - Intel Solid State Drive (SSD) Adventures

日本のどこかにある空手道場

瓦の下にうやうやしくSSDとHDDをセット

先生、お願いします!

ドガァッ!一撃粉砕!

おぅ……

まずは明らかにダメっぽいHDDから。

ノートパソコンにセット

当然これだけの衝撃を与えられては、起動しません。死亡確認。

次はIntelのSSD

起動確認。ヤッハー。

そんなわけなので、IntelのSSDにしようぜ!という身も蓋もない実験でした。

・オマケ
さらに何を血迷ったのか、第2弾として剣道の竹刀(Intelの中の人は「サムライソード」と呼んでいる)で思いっきりSSDとHDDを叩く実験ムービーもあります。Intelって一体……。
YouTube - Intel Solid State Drive Adventures

・関連記事
コピペ中のハードディスクの中は一体どうなっているのか? - GIGAZINE
究極の超高速システムをSSD24台で実現した驚愕のムービー - GIGAZINE
これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に - GIGAZINE
Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する - GIGAZINE
どのハードディスクが危険なのか、データ復旧業者がHDD復旧統計データの2009年版を公開 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Experimental movie with SSD and HDD, whi….