2010年発売予定のRPG「Fate EXTRA」に登場する”赤いセイバー”セイバーエクストラをはじめ、セイバー尽くしいろいろ

「Fate/stay night」に登場するサーヴァントの一体、セイバーといえば「青い服と鎧」というイメージが強いのですが、2010年発売予定のRPG「Fate EXTRA」ではイメージを一新して赤い服装になっています。ワンダーフェスティバル2010冬のグッドスマイルカンパニーブースでは、この赤い”セイバーエクストラ”や、「Fate/stay night」でルートによって現れる”セイバーオルタ”などが展示されていました。
ということで、セイバー尽くしをお届けします。
Fate関連が集められたグッスマブースの一角。

「Fate EXTRA」に登場するセイバーエクストラをfigma化、2010年発売予定。


剣は形状や色が変わっていますが、これもエクスカリバーなのでしょうか。

RPG「Fate EXTRA」は2010年発売予定

こちらは「Fate/stay night」から「セイバーオルタ」。


士郎のサーヴァントであるセイバーですが、ルートによっては属性や姿すら変わり、士郎の前に強敵として立ちはだかります。その状態がコレ。


「ライダー」は2010年5月発売予定。

セイバー三態。

ワンフェス、およびグッスマ通販のみ限定販売の「セイバー・リリィ ~勝利すべき黄金の剣(カリバーン)~」。




意匠が凝らされた鞘。

2010年7月発売予定の「セイバー ~約束された勝利の剣(エクスカリバー)~」。



重そうな鎧の動きが伝わります。

こちらは発売中の「セイバー・リリィ ~全て遠き理想郷(アヴァロン)~」。




カリバーンのものと似ているようですが剣と鞘、服装、そして表情まで細かく異なっています。

左がカリバーン、右がエクスカリバー(セイバーオルタver)。それぞれ2010年の4月と3月に発売予定。


ここは「ねんどろいどがもっと動いたっていいじゃないか!!」ということで、ねんどろいどのFA(フルアクション)ver.が飾られていました。

上段はセイバー、下段はネコアルク。

いろいろな表情、いろいろなポーズのセイバー。




アルクも3種類。



動くどころか、火を吐いてます。


・関連記事
ワンダーフェスティバル 2010[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
劇場版 「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」公開初日の舞台挨拶、「上映する前にひとつ問おう。ここはリリカルなのはの劇場ではないぞ」 - GIGAZINE
純白の騎士姫「セイバー・リリィ ~全て遠き理想郷(アヴァロン)~」とか「セイバー ~約束された勝利の剣(エクスカリバー)~」とかセイバーいろいろ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, アニメ, ゲーム, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Bunch of figures of Saber from "Fate/sta….