世界各地の天気をスターウォーズの世界に例えて伝える「Star Wars Weather Forecast」
「ロンドンのような霧」「タヒチのような夕焼け」「シベリアのような寒さ」などと天気を地名に例える表現は少し大げさな気もしますが、「ホスのように寒い」「ダゴバのように蒸し暑い」「カミーノのような土砂降り」などとスターウォーズの惑星に例えて表現すれば、過ごしにくい天気もフォースを鍛えるための試練として受け止めることができるかもしれません。そんなギーク心をくすぐる気象情報サービス「Star Wars Weather Forecast」を紹介します。
詳細は以下から。Star Wars Weather Forecast « Tom Scott
左上のボックスに都市名を入力し「GO」をクリック。
するとこんな感じで現地の天気を伝えてくれます。大阪は気温12度でところどころ雲のかかった空模様。森林の星エンドアに例えられています。
東京は12度で晴れ。過ごしやすいナブーのような天気。
旭川はホスのような寒さ。
つくばはレイア姫の故郷オルデランに例えられています。しかし、オルデランはデス・スターのスーパーレーザー砲により破壊されたはず……。どうやら存在しない都市名やシステムに登録されていない都市名を入力すると「オルデラン」になってしまうようです。
気を取り直して世界各地の天気を見ていきましょう。上海は13度でもやが出ています。霧・スモッグなどで見通しが悪い場合はガス惑星ベスピンに例えられるようです。
よく見ると右下におまけメッセージが。ここではランドに裏切られることが警告されています。上海にいる人は気をつけてください。
シドニーは27度、砂漠の惑星タトゥイーンのような天気。
おまけメッセージは「Utinni!」
熱帯のクアラルンプールはヤヴィン第4衛星のような蒸し暑さ。
デス・スターの破片が降ってくるかもしれないので注意しましょう。
ニューオーリンズは雨。海に覆われた湿った惑星カミーノに例えられています。
トロントはマイナス8度。寒い所は大抵ホスに例えられるようです。
雷雨のブエノスアイレスはダゴバのように暑く過ごしにくい天気。
しかしヨーダに会えるかもしれないので元気を出しましょう。
・関連記事
宇宙天気予報 - GIGAZINE
もしもスターウォーズが現実だったら - GIGAZINE
都市の風景と融合したスター・ウォーズ - GIGAZINE
映画に使われたスターウォーズのセットに住みついた人達 - GIGAZINE
普通の日常生活を送るスター・ウォーズのストームトルーパーの写真 - GIGAZINE
「スターウォーズ」に登場した宇宙要塞デス・スターの建設費が算出される - GIGAZINE
ダースベイダーが肖像となっているスターウォーズのお札 - GIGAZINE
ジェダイ教会を設立しようとした男がダースべイダーに襲われる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, 映画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Star Wars Weather Forecast" comparing t….