排水溝やマンホールのフタをペイントしたサンパウロの楽しい路上アート

ブラジル・サンパウロを訪れた人はマンホールや道路脇にある排水溝のフタを動物や人の顔、食べ物やメカなどに見立てたカラフルな路上アートを見かけたことがあるかもしれません。
これらはサンパウロ在住のアーティストAnderson Augusto氏とLeonardo Delafuente氏のプロジェクト「6emeia」によるもので、近隣の住民や観光客にも大好評だそうです。
詳細は以下から。| 6emeia - Photos / Fotos |
ネズミとチーズ。

ウサギとニンジン。

マンホールのフタの模様を生かしたクッキー。

トースター。

頭にフルーツを載せた女性。

警官と……

泥棒。

どこかで見たような二人組。

チャップリン風。

あの有名な巨大ゴリラでしょうか。

吸血鬼。

ハロウィン風。

クリスマス風でしょうか?

ライター。

喫煙者。

スキーヤー。

カメラ。

カセットテープ。

DJ。

ブラジリアンカラーの魚。

カメ。

これらの路上アートはサンパウロ中心部のBarra Funda、Bom Retiro、Santa Cecilia,、Higienopolis地区などに点在しています。
地図も公開されているので、サンパウロを訪れる際にはひとつひとつ探しながら散策してみるのも楽しいかもしれません。
大きな地図を見る
・関連記事
マンホールのふたがコーヒーに - GIGAZINE
路上3Dトリックアート界に新たな巨匠あらわる - GIGAZINE
路上に描かれた立体的なトリックアート - GIGAZINE
路上トリックアートの巨匠のクリスマスらしい最新作 - GIGAZINE
本物の魚やカメが泳いでいるかのように見えるプールのタイルアート - GIGAZINE
世界の変な広告いろいろ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Sao Paulo's pleasant street art on paint….