スープが真っ黒な味噌ラーメン、エースコックの「凄技 スパイシーブラック味噌ラーメン」試食レビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_09_m.jpg)
4月20日(月)から新発売のエースコック「凄技 スパイシーブラック味噌ラーメン」がコンビニに並んでいたので、買ってきて食べてみました。スープが真っ黒でインパクトは抜群。、味はかなりスパイシーで本当にみそラーメンだったのかと疑ってしまいます。
レビューは以下から。
凄技 スパイシーブラック味噌ラーメン|商品ラインナップ|エースコック株式会社
黒いフタが特徴的。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_01_m.jpg)
原材料はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_02_m.jpg)
1食419kcal。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_03_m.jpg)
中身はかやく、スパイス、粉末スープ、液体スープの4袋。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_04_m.jpg)
まずはかやくと粉末スープを入れます。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_05_m.jpg)
ネギが多めみたい。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_06_m.jpg)
お湯を注いで4分待つ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_07_m.jpg)
そこに液体スープを入れる。右下に黒い塊が沈んでいますがコレがかき混ぜる前の液体スープ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_08_m.jpg)
スープをよくかき混ぜ、スパイスをふりかけたらできあがり。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_09_m.jpg)
色が真っ黒なので味が濃いのかと思ったらかなりスパイシー。豚骨エキスをベースにしているからなのか、みそのようなとんこつのような中間ぐらいの味になっています。スープがよくめんに絡み味に奥行きが出ていますが、具がそぼろ肉とネギ、糸切唐辛子だけというのはちょっと寂しいかも。自分で炒めたもやしなどを追加するとスープの濃い風味にちょうどいいのではないでしょうか。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/04/21/spicyblack/black_10_m.jpg)
・関連記事
ファミリーマートの「黒の魅力フェア」18品を全制覇してみた - GIGAZINE
日清「芳醇 焦がし醤油ラーメン 炭火焼鳥入り」を食べた - GIGAZINE
明星「黒旨 中華そば」はスープが真っ黒で濃厚なしょうゆ味 - GIGAZINE
「スープの達人 黒焦がし仕立て味噌」は濃厚でした - GIGAZINE
肩ロースサイコロ豚肉入り「日清具多 GooTa 濃厚味噌」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Miso ramen with soup in black, Ace cook ….