ベンツのジョイスティックで操作するレトロ感たっぷりのコンセプトマシン「Mercedes-Benz F-CELL Roadster」
ジョイスティックで操作し、特に車輪がレトロ感たっぷりのコンセプトマシン「Mercedes-Benz F-CELL Roadster」の写真です。
外観は1886年に世界初の自動車として特許を取得した「Benz Patent Motorwagen」にそっくりでレトロな感じなのですが、水素燃料エンジン、カーボン繊維、ファイバーグラスボディー構造などベンツの先端技術が多く取り入れられているようです。
詳細は、以下から。
車の中央に設置されたジョイスティック。これで車を操作するようです。メーターもシンプルですね。
エンジン部分。トップスピードは約25km/h。
Benz Patent Motorwagenと比較。
正面からはこんな感じ。
後ろ
上から見ると、虫っぽい感じに。
横からはなかなかスタイリッシュ
さらにたくさんの写真はこちらから
Mercedes F-CELL Roadster: Hydrogen-Powered Buggy Concept
・関連記事
メルセデスベンツ、7年以内に石油で動く自動車を全廃予定 - GIGAZINE
もしフェラーリがバイクを作ったらこうなるというコンセプトデザイン - GIGAZINE
イルミネーションとかモニターとか、とにかくすさまじく改造された「メルセデス・ベンツ CLK カブリオレ」 - GIGAZINE
タイヤを引きずって火花を上げながら三輪で走るベンツ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Mercedes-Benz F-CELL Roadster Concept Ma….