本家かまどや11月の新商品「鶏の甘酢あんかけ弁当」など試食レビュー
本家かまどやが11月から発売している新商品「鶏の甘酢あんかけ弁当」「月見牛すき焼丼」「牛すき焼弁当」を買ってきて食べてみました。
すでにほっかほっか亭などではすき焼き弁当が登場していますが、果たしてかまどやはどのような商品で勝負を仕掛けてきたのでしょうか。
レビューは以下から。
お弁当メニュー - 全国チェーン 本家かまどや
新商品は「鶏の甘酢あんかけ弁当」「月見牛すき焼丼」「牛すき焼弁当」の3種類で、「鶏の甘酢あんかけ弁当」はデラックス、「月見牛すき焼丼」には「牛すき焼丼」という派生バージョンがあります。
「鶏の甘酢あんかけ弁当」。普段の唐揚げ弁当ではフタが盛り上がるぐらいでかい唐揚げが入っているのですが、コレの鶏は小さめ。甘酢はかなり甘みが強めで、もうちょっと酸味がきいていてもよかったかも。
「月見牛すき焼丼」。このままだとただの「牛すき焼丼」。
月見のタマゴは別。
のせて完成。肉と、糸こんにゃく・白菜・タマネギなどの野菜の分量は半々、甘辛い味付けのすき焼き。味の染みこんだ豆腐が嬉しい。卵は冷えていて、食感の良いアクセントになっている。
「牛すき焼弁当」。汁がこぼれないようにすき焼き部分にはラップがかけられていました。味付けが濃いめなので、ごはんがもう少し多ければ嬉しかったところ。
・関連記事
「ほっかほっか亭」「ほっともっと」「本家かまどや」、持ち帰り弁当チェーン店三つ巴レビュー - GIGAZINE
本家かまどや10月の新商品「ミックスフライ弁当」「グリル弁当」「鯖塩焼き弁当」試食レビュー - GIGAZINE
かまどや夏の新商品「ドカ盛り牛焼肉弁当」「ドカ盛り牛カルビ丼」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Tasting reviews such as headquarters or ….