料理の写真を自動補正しておいしそうにしてくれる無料サービス「美味しく変換」

食べ物の写真というのはうまくピントを合わせて撮影するのも難しいのですが、何よりも難しいのが「おいしそうな色合いに撮る」ということ。GIGAZINEでも非常に苦労しています。
そこでかなり使えそうなのがこの料理の写真を自動補正しておいしそうな色合いにしてくれる無料サービス「美味しく変換」。おいしそうな感じにしたい画像を選んでアップロードするだけで、自動補正していかにもおいしそうな感じに加工してくれます。
使い方は以下から。
美味しく変換 - 料理の写真をおいしそうにするよ♪
まずは「参照」をクリックして画像を選びます

「画像の大きさを変える」をクリックすれば長辺の長さを指定してリサイズすることが可能で、「画像を非公開にする」にチェックを入れれば変換後もトップページに表示されることはありません。

あとは「変換」をクリックするだけ

変換中

変換完了。あとは「写真をダウンロードする」をクリックすれば変換後の画像がダウンロード可能です。「変換後」「変換前」のタブをクリックすれば、元画像と比較してどれだけおいしそうになったかを確認できます。

これが変換前
こっちは変換後

結構いい感じですね。
・関連記事
ファーストフードの広告写真と実物写真を比較する「Bad Food Ad!」 - GIGAZINE
明らかに間違っているベーコンの写真 - GIGAZINE
ふわふわの鯖の味噌煮を30分で簡単に作るレシピ - GIGAZINE
オープンソースのレシピと料理の写真を集めた「Open Source Food」 - GIGAZINE
マクドナルドのロゴがサブリミナル画像として番組に出現 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article FREE service "Automatic correction of co….