自分の鉄道知識がどんなレベルかわかる「鉄道ゼミナール」の鉄道検定
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_01_m.png)
仕事や通学でしか利用しない人から日本中の鉄道を乗り尽くしてきたような人まで、自分の鉄道知識がいったいどれほどのものなのか知ることができるのが「鉄道ゼミナール」の鉄道検定。「鉄道ゼミナール」は3月27日発売予定のタイトーのニンテンドーDS用ゲームなのでまだ遊べないのですが、そのおためし版がネット上で公開されていたので、さっそく挑戦してみました。
詳細は以下から。
[TAITO]鉄道ゼミナール -JR編-
上記サイトの「体験版」をクリックすると新しいウインドウが開きます。下画面をクリックするとゲーム開始。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_02_m.png)
「鉄道ゼミナール」は車両系式ごとの解説を見ることができる。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_03_m.png)
「データベース」は本作に収録されている車両の図鑑を見たり、鉄道用語を調べたりできる。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_04_m.png)
そして「おためし検定」。体験版ではこのメニューしか選ぶことができません。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_05_m.png)
さっそく検定開始。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_06_m.png)
クリックで選択肢を選ぶ。ダブルクリックするまでは決定されないし、制限時間もないのでゆっくりと考えられる。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_07_m.png)
答えが出た後には解説が表示される。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_08_m.png)
ただの四択問題だけではなく、並べ替え問題もある。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_09_m.png)
ジャンルは路線や車両のことから施設のことまで幅広い。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_10_m.png)
2問間違いでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/03/11/taito_tetsusemi/taito_11_m.png)
・関連記事
世界最速のリニアモーターカーに迫るスピードで走行するTGVのムービー - GIGAZINE
ジェット機のエンジンを搭載した、時速249kmで走るジェット機関車 - GIGAZINE
航空機や電車が現在どこを移動しているのかGoogleマップ上で見られるネットサービスいろいろ - GIGAZINE
ロシアの廃線探検 - GIGAZINE
ロシアの廃線探検2 - GIGAZINE
JR東海、リニア新幹線の事業費5.1兆円を自己負担で建設することを発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ゲーム, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article "Railroad Seminar" railroad certificatio….