伝説の最弱キャラ「スペランカー」の主人公がソフビ人形に! in ワンダーフェスティバル2008[冬]
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000795_m.jpg)
きれいなジャイアンを撮影し終わって一息つく間もなく、ワンフェス来場者が口々に「おい、あれってスペランカーじゃねーの?」「あれスペランカーだよな……」「ゲームやってないけど、すぐに死ぬあのスペランカーだよこれ…」などと言い始め、しかも全員がすぐにBGMを口ずさみ始めるという異常事態に。そう、そこにいたのは紛う事なきあの伝説の最弱キャラ「スペランカー」の主人公ではありませんか。こんなものまで立体化されているとは……恐るべし……!
というわけで、落ちてよし、当たってよし、ジャンプしてよし、ぶつかってよし、あらゆる可能性のもと、速やかにお亡くなりになる「スペランカー」の主人公人形をご覧ください。
オールドゲームヒーローズ スペランカー ソフビ完成品
スペランカーが置いてあったのはこのカフェレオブース
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000786_m.jpg)
ポスター
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000787_m.jpg)
200体限定
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000788_m.jpg)
スペランカー ソフビドール
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000789_m.jpg)
ゴースト付き
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000791_m.jpg)
ヘルメットにもちゃんと記してあります
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000793_m.jpg)
なんという弱々しさ、見ているだけで不安に
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000794_m.jpg)
秋葉原バージョンもある
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000790_m.jpg)
何か持ってますね
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000796_m.jpg)
すぺらん子……?
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000797_m.jpg)
なお、どこかのショップの人が「ここのバッグのロゴ部分をうちのに変更できませんかね?」ということで交渉していたので、そういうバージョンが出るのかも。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000798_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000799_m.jpg)
結構細かい
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000800_m.jpg)
秋葉原をこの格好で歩くのはスペランカーでなくても無理だろう……
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000801_m.jpg)
ある意味、正々堂々
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000802_m.jpg)
両雄立ち並ぶ様子は圧巻……のはず。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000803_m.jpg)
目元が実に弱々しく、頼りない、まさにスペランカーです
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/24/spelunker/P1000805_m.jpg)
・関連記事
なぜこんなものを発売したのかわからない史上最悪のクソゲー「Big Rigs」 - GIGAZINE
冒険野郎な気分になれる世界の危険な吊り橋 - GIGAZINE
空飛ぶオヤジが大冒険するFlash「FLY GUY」 - GIGAZINE
カヤックに乗ってサメを釣り上げた男たち - GIGAZINE
二人乗りカヤックでオーストラリアからニュージーランドまで横断に成功 - GIGAZINE
海洋堂のボーメ新作美少女フィギュアから「千鳥かなめ」とか「テッサ」とか「関羽雲長」とかいろいろ - GIGAZINE
「ローゼンメイデン シリーズ」とか「レミリアお嬢様」とか「グライムカイザル」とか - GIGAZINE
これがホンモノの「きれいなジャイアン」だ! in ワンダーフェスティバル2008[冬] - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article The protagonist of the legendary weakest….