攻殻機動隊SACのタチコマとかいろいろ in ウェーブブース

攻殻機動隊SACに出てきたいろいろなバージョンのタチコマ(タチブルー、タチイエロー、タチシルバーなど)に加えて、海自アームスーツなどもあったウェーブブースを見てきました。どれもこれもなかなかの完成度。
詳細は以下から。
これがウェーブのブース

こんな感じで展示されてました

タチコマ[メタルフィニッシュVer.]。9課最古参隊員で、情報収集と電脳戦のエキスパートであるイシカワ付き。というか、イシカワが渋すぎる。

細かいディテールまでよく再現されてます。たぶん本当に金属で作ったらこんな感じになりそう。

このまま動き出しそうな感じも良く出ている

これは海自アームスーツ、草薙素子付き。

劇中に出てきた際の雰囲気を忠実に再現

こっちは色違い版

いい感じ

タチイエロー[メタルフィニッシュVer.]と左眼に衛星を援用した狙撃システム「鷹の目」をもつ特A級スナイパーであるサイトー。

本当に細かい点まで再現済み



ちゃんと「成田山」の表記もある

タチシルバー[メタルフィニッシュVer.] with ボーマ

設定通り

特徴的な後部の形状も再現、そうそうこんな感じでした

で、これはエヴァンゲリオンの使徒をごにょごにょしたらできあがった「使徒XX nano!」シリーズ

これがワンフェス限定品「CODE:BE nano!」

実物はこんな感じ

ほかのものはこうなってます





これはFSSの1/144モーターヘッドシリーズ、最初期から最新のものまで。さすがにこれだけ並ぶと壮観。

涼宮ハルヒ「バニーガールVer.」もありましたが、撮影不可でした、残念

・関連記事
これがホンモノの「きれいなジャイアン」だ! in ワンダーフェスティバル2008[冬] - GIGAZINE
「ローゼンメイデン シリーズ」とか「レミリアお嬢様」とか「グライムカイザル」とか - GIGAZINE
海洋堂のボーメ新作美少女フィギュアから「千鳥かなめ」とか「テッサ」とか「関羽雲長」とかいろいろ - GIGAZINE
伝説の最弱キャラ「スペランカー」の主人公がソフビ人形に! in ワンダーフェスティバル2008[冬] - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Ghost in the Shell SAC Tachikoma and Var….