ソニー、新型PS3にPS2との互換性を搭載する意向
以前GIGAZINEでPS2と互換性のあった初代PS3(20GB、60GBモデル)の国内出荷が終了し、互換性のない新型PS3に一本化されることをお伝えしましたが、ソニーが新型PS3に対して、PS2との互換性を搭載する意向であることが明らかになりました。
詳細は以下から。
募集内容 - 中途採用 | ソニー・コンピュータエンタテインメント採用情報
このページによると、ソニーはPS3および次世代システムにおいて、初代PS、PS2、PS3、PSPを対象としたエミュレーターの開発ができるエンジニアを募集しているそうです。
必要とされる専門性はOSおよびデバイスドライバ、リアルタイムシステム、ゲームプログラミングの経験などとのことで、これによりPS3上で動作するPS2のエミュレーターが開発された場合、新型PS3でPS2ソフトが遊べるということになります。
実際に新型PS3で遊べるようになるのはまだ先の話だと思われますが、実現するとユーザーにとってはうれしい限りですね。
・関連記事
ソニーのPS3、製造原価がおよそ半分に - GIGAZINE
ソニー、PS3のゲームソフト開発環境を大幅強化 - GIGAZINE
ソニー、PSPに無料通話ソフト「Skype」を搭載へ - GIGAZINE
PSPですべての初代PS向けソフトが遊べるようになりました - GIGAZINE
ソニー、PSPのアップデートでワンセグ放送の録画などが可能に - GIGAZINE
ソニー、ハイビジョン記録に適した16GBの「メモリースティックPRO Duo」発売 - GIGAZINE
ソニー、かざすだけで大容量データを高速転送できる技術「TransferJet」を開発 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Sony intends to install compatibility wi….