インドの警察が窃盗犯にバナナ40本を無理矢理食べさせる

インド警察が窃盗犯に対し、短時間の内に40本のバナナを食べるように強制したそうです。これは窃盗犯が飲み込んでしまった金のネックレスを、なんとか取り返そうとしたためとのこと。
詳細は以下から。
Indian cops go bananas over necklace thief Oddly Enough Reuters
インドのカルカッタで女性が4万5000ルピー(約13万2700円)の金のネックレスを盗み取られる事件が発生。警察と地域住民が捕まえたのですが、その時に犯人のSheikh Mohsinはネックレスを飲み込んでしまいました。Mohsinはネックレスを飲み込んだことを否定しましたが、病院のX線検査で胃の中にネックレスが入っていることを確認。医師はバナナを下剤代わりに使うことをアドバイスしました。
警察はMohsinを一晩中見張り、彼は3回トイレに行きましたが、ネックレスが現れることはありませんでした。「我々はもっと強力な下剤を見つけ出さなければならない」と警官は述べたそうです。
インド警察、盗品飲み込んだ男から無事ネックレス回収 世界のこぼれ話 Reuters
その後警察当局は、鶏肉やコメ、現地のパンなどを食べさせることで、金のネックレスを体内から取り出すことに成功。「男は釈放されることを望んでおり、バナナについてはもう何も聞きたがらない」と当局の高官は述べたとのこと。
以前に逮捕された別の強盗に対しては、バナナはうまく機能したそうですが、大量に食べさせれば何でもいいのかもしれません。
・関連記事
食べ物や美容製品が引き起こした変な死に方アート - GIGAZINE
世界の人々はどれぐらいの食費をかけてどんな食事をしているのか
明治製菓の「56種類のチョコレート」を命がけで全部食べてみた~前編 - GIGAZINE
120キロカロリー分の食事量はどれぐらいなのか、写真で実感してみる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Indian police force the thief to force 4….