PS3、アップデートでPS2ソフトの画質向上やDLNA対応などが実現へ
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/24/ps3_firmware_1080p_dlna/01.jpg)
ヨーロッパのソニーが発表したところによると、現地時間の5月24日にヨーロッパ版のPS3の新しいファームウェア「1.80」が公開されるそうです。
これによりDVDや問題となっていたPS2ソフトの画質向上、PS3から家庭のPCなどのHDDにあるコンテンツのアクセスが可能になるといったさまざまな機能が追加されるとのこと。
詳細は以下の通り。
Sony Computer Entertainment Europe - Virtual Press Office
このリリースによると、今回実現するのはDVDやPS1/2ソフトの最大1080pのハイビジョン再生が可能になるアップスケーリングのほか、VAIOやスゴ録、または他社のホームサーバーなどと連携することで、PS3からほかの機器に保存されているコンテンツが再生可能になるDLNAに対応、そして無線LAN経由でPS3に保管されているコンテンツをPSPで楽しむことができる「リモートプレイ」機能がインターネット経由でも楽しめるように改善されるそうです。
ほかにもEPSONのプリンターに対応するほか、メモリカードアダプタを用いてPS1/2のセーブデータ転送が可能になるとのこと。
実際にVAIOのコンテンツにアクセスしている画面です。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/24/ps3_firmware_1080p_dlna/02_m.jpg)
DVDのアップスケールに関する設定項目も追加。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/24/ps3_firmware_1080p_dlna/03_m.jpg)
PS1/2ソフトのアップスケールについても設定可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/24/ps3_firmware_1080p_dlna/04_m.jpg)
フォトプリントの設定画面はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/05/24/ps3_firmware_1080p_dlna/05_m.jpg)
ちなみに日本ではまだファームウェアのアップデートについては公開されていないようです。なお、以下のリンクにオリジナルの画面写真があります。
Firmware 1.80 to include 1080p upscaling for games and movies - PS3 Fanboy
・関連記事
PS3は100ドルの値下げが可能らしい - GIGAZINE
ソニー、200GBのHDDを搭載したPS3を検討中か - GIGAZINE
ソニー、北米でPS3の20GBモデルを販売終了へ - GIGAZINE
PS3版「Folding@Home」はこんな感じらしい - GIGAZINE
地球シミュレータ vs 30000台のPS3 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article PS3, Improve image quality of PS2 softwa….