Xbox360 ELITEはXbox360から買い換えるほどではない
以前GIGAZINEでもお伝えした120GBのHDDやHDMI端子を搭載しているXbox360の上位機種「Xbox360 ELITE」ですが、果たして従来のXbox360から買い換える価値はあるのでしょうか。
騒音や熱などといった、従来のXbox360に対してユーザーが気になっていたところを含めて、検証してみたそうです。
詳細は以下の通り。
Xbox 360 Elite vs. classic: the test - Engadget
この記事によると、まず本体のケースファンから発せられる雑音については、チップセットが65nmプロセスではなく従来と同じ90nmプロセスを用いたものなので、何も変わらないそうです。また、光学ドライブの駆動音も従来と同じとのこと。
続いて熱についてですが、これもチップセットが同じであることから違いはなかったそうです。
そしてHDMI端子を搭載したことによる画質の向上についてですが、HD-DVDドライブを接続して「Batman Begins」を見比べてみたところ、以下のような結果となり、これもほとんど違いが見受けられなかったそうです。なおオーディオに関しては、サポートしている形式が従来と変わらないため、HDMI端子を搭載したメリットはあまり無いとのこと。
右半分が従来のXbox360、左半分がXbox360 ELITEのもの。
右半分がXbox360 ELITE、左半分がXbox360のもの。
この結果を見ていると、Xbox360 ELITEのメリットが薄い気がしますが、電源ボタンのクリック感や、コントローラーが従来よりも若干指を休めやすいといった利点があるそうです。以上のことを踏まえると、ほとんど買い換える必要はありませんが、真に自分が「エリートである」と思うのであれば、気にせずに買えばいいだろうとしています。
・関連記事
Xbox360 Eliteが既にeBayで出品中 - GIGAZINE
Xbox 360をどこでも遊べるようなラップトップ機にしてしまった写真 - GIGAZINE
Xbox360の大幅アップデートによってApple TVは不要に? - GIGAZINE
Xbox360のコントローラーに直接接続可能なフルキーボードが登場か - GIGAZINE
Xbox360、PS3、Wiiの消費電力を詳細に比較してみる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Xbox 360 ELITE is not enough to buy from….