YouTubeやGoogleVideo内に吹き出しを付ける無料サービス「BubblePLY」

YouTubeやGoogleVideoなどの各種オンライン動画共有サービスのムービー内に、好きな吹き出しとセリフをくっつけることができるという一風変わったサービスです。非常に簡単に誰でも編集できるように工夫されており、かなり面白い使い方がいろいろできそうです。吹き出しにはリンクをくっつけることもできます。
読んでいても何のことかわからないと思うので、実際に作ったムービーの例を以下に出しながらレビューしてみます。
まず、これが元になったムービー(※100均ショップの爆裂種トウモロコシをフライパンで炒めてみた - GIGAZINEより)

「Add Bubble」をクリック

こんな感じで吹き出しが出現します。ドラッグ&ドロップで位置は自由に移動できます。

角の4カ所にある円になっているポイントをクリックすると、吹き出しの先端の位置を変えることができます

左下の三角形はドラッグしてひっぱれば、吹き出しの大きさを変更できます

下にある左端のボタンをクリックすると吹き出しの形が変わります

真ん中をクリックすると、コメント風の表示になります

で、テキスト部分をクリックすると文字が入力できます

ムービーの下部にあるタブのうち「Timing」は吹き出しの出現するタイミングを調整します。

「Link」を設定すると、吹き出しの上部にリンク文字列をくっつけることが可能になります

また、「Effects」からは吹き出しの色や透明度、テキストの色を調整できます

できあがったら右上の「Done Creating」をクリック

できあがり。下部にブログなどの埋め込む用のコードがあるので、コピペして使いましょう。

意外だったのは日本語もちゃんと表示できるということ。この手の海外サービスは日本語などの2バイト文字コードを想定していない場合が多いのですが、これならかなり遊べますね。いい感じ。
・関連記事
YouTubeを劣化なしで各種形式にオンライン変換する「FLV Online Converter」 - GIGAZINE
Google Videoへブラウザからムービーをアップロード - GIGAZINE
動画の中にリンクできる機能がGoogle Videoに登場 - GIGAZINE
動画共有サイト比較、一番画質がキレイなのはどれ? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Free service "BubblePLY" that adds a bal….