「日清チキンラーメンビッグカップ」はどれぐらい大きいのか?
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0448_m.jpg)
「日清チキンラーメン」が1958年8月25日の発売以来、47周年を迎えることを記念して、8月15日(月)より「日清チキンラーメンビッグカップ」が新発売されたわけですが、通常の「日清チキンラーメンカップ」と比較してどれぐらい大きいのでしょう?
というわけで、両方とも買ってきて食べ比べてみました。単純に量の差ではありませんでした。
日清食品 : 製品情報 : 新製品情報 : チキンラーメン ビッグカップ
まずは真上から。大きさがかなり違うように見えます。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0449_m.jpg)
次は側面から。なぜかノーマル版のひよこちゃんの方がプリントサイズは大きい。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0450_m.jpg)
底面積で比較。底に近づくほどすぼまっていくのであまり差はないのかと思っていたのですが、結構差がありますね
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0451_m.jpg)
で、中身。ノーマル版はたまごいっぱいで、ビッグは鶏肉いっぱい
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0452_m.jpg)
では、お湯を入れて3分待ちます……
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0453_m.jpg)
3分後
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0454_m.jpg)
まぜまぜ……
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0455_m.jpg)
ノーマルはやはりたまごが目立ちます、ふんわりでおいしい
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0456_m.jpg)
こっちはお肉いっぱい。スープを吸ってかなりジューシーな仕上がり。卵は少なめ。
![](https://i.gzn.jp/img/2006/08/28/nisshin/DSCN0457_m.jpg)
麺自体の量もかなり差がありますが、具の差は食感にかなり影響を与えてくれます。しっかりした鶏肉の入ったビッグの方がかなりおなかにたまる感じで、食べている間も噛む回数が増えるのか、満足感は高いです。
ちなみにビッグサイズはコレ1つで424kcalあります。かなりあるなぁ……。
・関連記事
「日清チキンラーメンどんぶり プラス ワンタン」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article How big is "Nissin Chicken Ramen Big Cup….