自分のページのリンクされ具合を調べる無料サービス「Who links to me」
![](https://i.gzn.jp/img/2006/05/17/wholinks2me/wholinks2me.png)
フォームに自分のサイトのアドレスを入れるだけで、Googleのページランク、Googleでの検索結果から類推されるリンクしているサイトの数、同じくYahoo!とMSNからのリンク数、さらにはAlexaのトラフィックグラフへのリンクなどをまとめて表示してくれます。
Who links to me
http://www.wholinks2me.com/
ほかにもそれぞれのリンク元一覧がずらっとこのサイト下部に並ぶので、自サイトのメジャー具合を調べるのに都合がいいかもしれません。また、SEO業者に頼んでからその成果を見る場合に役立つかも。
なお、この「Who links to me」はRefererを見ているらしく、自サイトからリンクすればそのリンク元サイトの結果で自動的に表示してくれます。そこで自サイトからリンクする用のタグもページ最下部に提供されています。
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A free service "Who links to me" to chec….