Googleから嫌われていないかどうかチェックする「Google Ban Checker」
Googleの検索結果に自分のサイトが引っかからなくなると言う村八分のような状態、通称「Google八分」になっていないかどうかをお手軽にチェックできるフリーソフトです。
また、SEO的観点から、自サイトからそういうGoogle八分されているサイトへのリンクというのは、不利になる可能性があるということで、リンク先のサイトのチェックもできるのが秀逸な点。
では使ってみましょう。
まずダウンロードは下記サイトから。
Google Ban Checker - SEO Junkie
http://www.seojunkie.com/2006/05/09/google-ban-checker/
インストールして起動後、リンクチェックの方法を決めます。「By completely crawling your site」ならトップページからたどった先のページのリンクも全部たどっていくという方式。「By crawling a single page」ならそのページのみ、「By crawling multiple page」ならそのページからリンクしているページのみ、「By completely crawling your directly」なら自サイトのリンクのみを全部回ってチェックします。
方式を選択後、右隣の空欄にチェックしたいサイトのアドレスを入力、「Start」をクリックすればスタート。あとは終わるまで待つだけです。
終了するとこんな感じで表示されます。一番上が自サイトのリンク先ページチェック結果。その下が外部リンクのチェック結果。ページランクも表示されます。で、一番下がGoogle八分されてしまったサイトの一覧。ここに何か出てきた場合にはリンクは切っておきましょうと言うことです。
また、一番右下の「View Report」をクリックすればこのようなレポートがHTMLファイルで生成されて表示されます。
なお、ここまで本格的に調査したくはないが自分のサイトがGoogle八分になっているかどうかだけ知りたい、という場合には以下のサイトがお手軽です。
Google Banned Tool
http://123promotion.co.uk/tools/googlebanned.php
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Google Ban Checker" to check if you are….