ソフトウェア

インスタントメッセンジャー「ICQ」が20周年を迎える

by Tatiana Bolshakova

メッセージ受信時に甲高い声で「アッオー!」と知らせてくれた往年のインスタントメッセンジャー「ICQ」が20周年を迎えました。

ICQ with video calls, free messages and low-cost phone calls
https://icq.com/windows/en


Happy 20th birthday, ICQ! | TechCrunch
https://techcrunch.com/2016/11/15/happy-20th-birthday-icq/

ICQ: 20 Years Is No Limit! – Medium
https://medium.com/@Dimitryophoto/icq-20-years-is-no-limit-8734e1eea8ea


20年前、チャットソフトといえばIRCなどが用いられていましたが、Windowsなど非UNIX系OSのユーザーにはIRCはあまりなじみがなかったことから、1996年11月15日にMirabilisというイスラエルの会社がICQを無料公開したところ人気を博しました。1997年末時点での累計利用者数は500万人、同時オンライン数は30万人以上を数えました。

1990年代末にインターネットに触れていたというユーザーなら、このメッセージ新着音を懐かしく感じるかも。

「ICQ響板」でICQのメッセージ新着音(アッオー)を鳴らしてみた - YouTube


1998年のユーザー増加数は3週間で100万人というペースに。そして1998年6月7日、MirabilisはAOLに4億700万ドル(当時のレートで約660億円)で買収されました(全株式を2億8700万ドルで取得+追加で1億2000万ドル)。その後、2001年にはユーザー数が1億人を突破。2002年にAOLはMirabilisが開発したインスタントメッセンジャー向けの特許を取得しました。


やがてOrey Gilliam氏のもとで成長を再開して「最も収益力のある子会社」となっただけではなく「AOLで最も成功したビジネスの1つ」にまでなったICQですが、2007年から2010年にかけては完全に「AOLに放棄されたプロジェクト」と化しました。マネージング・ディレクターはOrey Gilliam氏からEliav Moshe氏に変更され、2010年4月、AOLはICQをデジタル・スカイ・テクノロジーズに1億8750万ドル(当時のレートで約174億円)で売却しました。

デジタル・スカイ・テクノロジーズは2010年9月に企業名を「Mail.ru」と改め、ICQをデスクトップクライアントではなく、モバイル向けのメッセージシステムとして発展させる方針を表明。この方針は成功していて、2013年にはユーザーの半数がモバイルアプリ利用者となっていて、2014年には買収以来初めてユーザー数が増加に転じました。

20周年を迎える前に更新されなくなるソフトウェアも多い中、まさかICQが2016年になっても生きているとは思いませんでした。これからは一体、どこへ向かっていくのでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「アッオー」「うーえべ」などのICQ懐かしサウンドをスマホで楽しめる「ICQ響板」 - GIGAZINE

ポケモンGO(Pokémon GO)が大ヒットしたせいで非公式チャットアプリ「GoChat」もユーザー数爆増&サーバー代急上昇で作者が破産寸前 - GIGAZINE

無料で複雑な操作をせずに暗号化チャットが可能な「Bleep」のiOS・Android・Windows・OS X版を全部試してみました - GIGAZINE

Googleが「LINE」やFacebookの「Messenger」に対抗する新たなメッセンジャーアプリを開発中 - GIGAZINE

複数人でスプラトゥーンをプレイする際に使えるボイスチャット「イカデンワ」 - GIGAZINE

ネット環境がなくてもメッセージのやり取りが可能なチャットアプリ「FireChat」を使ってみました - GIGAZINE

ネット接続なしでチャットできるアプリ「FireChat」はどれくらい離れても使用可能なのか試してみました - GIGAZINE

無料で1.6km圏内の人と匿名チャットできるアプリ「Popcorn Messaging」を使ってみました - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.