世界最速0.05秒の高速AFを実現したソニーのミラーレス一眼「α6300」フォトレビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/00_m.jpg)
世界最速の0.05秒高速AFに、世界最多425点の全面位相差AFセンサー搭載で動体撮影に特化したソニーのミラーレス一眼カメラ「α6300」が2016年の2月25日から28日までの4日間パシフィコ横浜で開催されているCP+2016に展示されています。
世界最速0.05秒AFを実現 世界最多425点位相差AFセンサーで一瞬の動きを高精度に捉え続ける『α6300』 | プレスリリース | ソニー
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201602/16-0219B/
ソニーブースの一角でα6300を発見。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1233_m.jpg)
これがα6300。本体正面の左に「SONY」、右上に「α」のロゴがあります。新開発の有効約2420万画素APS-CサイズExmor CMOSセンサーを搭載しており、感度は最高ISO 51200。高解像度の4Kムービー撮影や、フルHD/120fpsでのハイスピード撮影も可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1227_m.jpg)
マウントレンズはSEL1670Z。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1235_m.jpg)
天面には「α6300」の文字と、モード変換ダイヤルや電源ボタン、シャッターなど。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1243_m.jpg)
底面には展示用の器具が付けられていたのですが、端にフタがあることがわかります。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1244_m.jpg)
左側面にはHDMI端子など。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1248_m.jpg)
右側面にはNFC領域。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1253_m.jpg)
背面の各種ボタン。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1257_m.jpg)
ピント合わせをアシストするためのフルHD対応5.0型LCDモニター。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1249_m.jpg)
チルト構造で縦方向に約90度ずつ動かせます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1252_m.jpg)
ボディはマグネシウム合金製で、高い堅牢性と耐久性を実現。手で持つと、その質感の高さを実感できます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1274_m.jpg)
実際に撮影してみると、世界最多425点全面位相差AFセンサー&世界最速0.05秒の高速AFというだけあって、AFの速度はさすがのもの。また、新開発の高密度AF追従テクノロジーが採用されており、動く被写体の撮影も被写体を捉えてしまえばあとはシャッターボタンを押すだけでAFがきれいにピントを合わせてくれるので、さすがの一言。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/DSC_1267_m.jpg)
なお、α6300は2016年3月11日発売で、ソニーストアでは税別13万4880円で販売予定です。
α6300 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
![](https://i.gzn.jp/img/2016/02/27/sony-alpha-6300-cpplus2016/01.png)
・関連記事
日本最大級のカメラ・写真イベント「CP+2016」全記事一覧まとめ - GIGAZINE
世界初デュアルAF搭載フルサイズデジタル一眼カメラ「α99」実写レビュー - GIGAZINE
有機ELファインダー&3軸チルト液晶モニタで撮りやすい「α99」フォトレビュー - GIGAZINE
ソニーのレンズカメラにαシリーズのレンズが使えるモデルが登場、ますます変態ぶりに拍車がかかる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, ハードウェア, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Sony's mirrorless single-lens "α6300" p….