世界最小のキーホルダーサイズで持ち運べるウェザーステーション「Weather Point 2.0」
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/top_m.jpg)
スマートフォンのイヤホンジャックに差すだけで天気・気温・気圧・紫外線指数・湿度を調べてくれる個人用ウェザーステーションが「Weather Point 2.0」です。キーホルダーサイズのWeather Point 2.0は電池不要で、スマートフォンさえあればいつでもどこでも天気に関する情報を調べられます。
Weather Point 2.0 - The World’s Smallest Weather Station by Mind Lab — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/weatherpoint/weather-point-20-the-worlds-smallest-weather-stati?ref=popular
「Weather Point 2.0」がどういった製品かは以下のムービーから確認できます。
天気はテレビやインターネットですぐに調べられますが、気温や湿度を測定するウェザーステーションの場所によっては、自分が今まさにいる場所の天気まで正確に調べることは難しく、天気予報とズレが生じることもしばしばあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0001_m.jpg)
リアルタイムで天気を調べるためだけに、画像のようなウェザーステーションを持ち運ぶのはナンセンス。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0002_m.jpg)
「いつでもどこでも簡単に現在地の正確な天気を調べられたら」という思いから生まれたのがWeather Point 2.0です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0003_m.jpg)
Weather Point 2.0はキーホルダーに付けられるコンパクトサイズで、使用の際にはカバーをクルクルと回し……
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0004_m.jpg)
イヤホンプラグが搭載されている中身だけを取り出します。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0005_m.jpg)
あとはスマートフォンのイヤホンジャックに差し込んで、専用のアプリを開けば現在地の天気・気温・気圧・紫外線指数・湿度を表示してくれるというわけ。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0006_m.jpg)
Weather Point 2.0には気温・湿度・大気圧・紫外線を計測するセンサーが搭載されていて、大気圧の値から現在地の天気やその後の天気を予測するとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0007_m.jpg)
アプリでは画面の上部に気温と天気、天気予報を表示。画面下部に湿度、降水確率、大気圧、紫外線指数を表示してくれます。UIもシンプルで一目見るだけで天気がわかるようになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0008_m.jpg)
Weather Point 2.0は防水仕様なので雨が降っても外で使用可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0009_m.jpg)
また、電池およびインターネットへの接続は不要です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0010_m.jpg)
使用しないときはキーホルダーに付けておけばOKで、持ち運びにもかなり便利。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0012_m.jpg)
Weather Point 2.0はクラウドファンディングのKickstarterで出資を募集中で、記事作成時点では目標額の2万5000ドル(約300万円)の3倍以上となる約8万ドル(約980万円)を集めることに成功していて製品化はほぼ確実。19ドル(約2400円)の出資でプラスチック製のWeather Point 2.0を1つ、29ドル(約3500円)の出資でアルマイト加工されたアルミニウム製のWeather Point 2.0を1つゲットできます。また、39ドル(約4800円)を出資するとKickstarter限定のチタン製Weather Point 2.0を1つ入手可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/0011_m.jpg)
日本への配送にも無料で対応していて、出資締切は2015年7月24日(金)21時40分です。
Weather Point 2.0 - The World’s Smallest Weather Station by Mind Lab — Kickstarter
![](https://i.gzn.jp/img/2015/07/01/weather-point-2/snap8187.png)
・関連記事
「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ - GIGAZINE
気象庁が提供する天気予測サービスの決定版「高解像度降水ナウキャスト」を使ってみました - GIGAZINE
キーホルダーに付けて持ち忘れを防止するiPhone 5&iPad mini用コンパクト充電ケーブル「Nomad」 - GIGAZINE
天気をチェックしつつ天候に応じたミニゲームがプレイできるアプリ「good・weather」 - GIGAZINE
懐かしいポケットゲーム機を忠実再現、ソーラーパワーでいつまでも動き続ける「GAME&WATCH ミニソーラーキーホルダー」 - GIGAZINE
6万5000のニュースと天気をまとめて読める無料アプリ「Googleニュース&天気情報」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Weather Point 2.0 weather station that c….