ついに出た「Microsoft Band」は他社のフィットネスバンドと何が違うのか?
Microsoftは2014年10月29日に、以前からうわさされていた健康管理型ウェアラブルデバイス「Microsoft Band」を発表し、すでにアメリカのMicrosoft Storeでは販売が開始されました。Appleの「Apple Watch」、サムスン電子の「Gear Fit」など、フィットネスバンドとスマートウォッチの両方の機能を搭載した端末と「Microsoft Band」は何が違うのか、IT関連メディアのNeowinがスペックを比較して公開しています。
Microsoft Band, the smart band powered by Microsoft Health
http://www.microsoft.com/microsoft-band/en-us
Buy Microsoft Band - Microsoft Store
http://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/productID.308308800?Icid=Homepage_Hero_1_MSB_102914
Spec-off: Microsoft Band vs Apple Watch vs Samsung Gear Fit vs Fitbit Surge - Neowin
http://www.neowin.net/news/spec-off-microsoft-band-vs-apple-watch-vs-samsung-gear-fit-vs-fitbit-surge
Microsoft Bandは10個のセンサーを搭載し、ユーザーの心拍数・歩数・カロリー消費量・睡眠データ・歩行データによるマップ作成・紫外線量を測定。収集されたデータはMicrosoftの新しいフィットネスプラットフォーム「Microsoft Health」に保存され、ユーザーはいつでもデータをチェックして健康状態を分析できます。
Microsoft Bandの持つ機能はフィットネス関連だけではありません。他のスマートウォッチと同じように、メール・電話・Twitter/Facebook・スケジュールのプッシュ通知やアラーム・タイマーの設定も可能です。さらに、MicrosoftのWindows Phone以外に、iOS・Android端末と連携させることもでき、Microsoftが自社製品とだけの連携にこだわっていないことがわかります。ただし、Windows PhoneとMicrosoft Bandを連携させた場合のみ、Microsoftの音声認識アシスタント「Cortana」が使用可能になります。
Appleの「Apple Watch」やサムスン電子の「Gear Fit」など、スマートウォッチとフィットネス機能を掛け合わせた製品は、Microsoftだけではなく他社も発売、あるいはリリース予定です。他社製品とは外観や搭載OSが違うのは当然なのですが、スペックの違いは気になるところで、Neowinが公開している一覧を見れば、スペックの違いが一発でわかります。
左から順番に「Microsoft Band」「Apple Watch」「Gear Fit」で、注目すべきはバッテリーライフとフル充電の時間。バッテリーライフはMicrosoft Bandが2日、Apple Watchが1日となっていて、フル充電の時間はMicrosoft Bandが90分、Apple Watchは不明。つまり、Microsoft Bandは90分の充電で2日間持ち、毎日充電する必要がないというわけ。
コチラの表からわかる3機種の違いは搭載されているセンサー。Microsoft Bandには、Apple Watch・Gear Fitにない皮膚温度測定センサ・UVセンサ・ガルバニック皮膚反応センサが搭載されており、他の2機種より測定データの種類が多くなっています。
そして最も大きな違いなのが、対応OSと価格です。Microsoft Bandは唯一、Windows Phone・iOS・Androidに対応。AppleはiOSのみ、Gear Fitにいたっては、Android搭載のGalaxyシリーズにしか対応していません。また、価格はMicrosoft Bandが199ドル(約2万1000円)なのに対して、Apple Watchが349ドル(約3万8000円)・Gear Fitが149ドル(約1万600円)です。
Microsoft Bandは、すでにアメリカのMicrosoft Storeで販売が開始されています。
日本で発売されるかどうかが気になるところですが、Microsoftのジョー・ベルフィオーレ氏が公式Twitterで「まずは、アメリカでリリースして製品のフィードバックを受け取る予定。目を離さずに期待しておいて下さい」とツイートしたことから、日本での発売も期待できそうです。
Folks asking about #MSBand - We’re starting out in the US to learn and get feedback for a little while. Definitely stay tuned!
— joebelfiore (@joebelfiore) 2014, 10月 30
・関連記事
「Apple Watch」は一体何の役に立って便利なのか?が一発で理解できるApple公式ムービー登場 - GIGAZINE
心臓の鼓動や体温、体の動きを測定して心の状態まで計測できる「myBeat」 - GIGAZINE
腕に着けて過ごすだけで健康管理できる「Fitbit Flex」と「SoftBank HealthCare」フォトレビュー - GIGAZINE
簡単・安全に支払いやお金の貸し借りができるウェアラブル端末「TOKEN」の描く素敵な未来とは? - GIGAZINE
スマートウォッチ「Android Wear」を使い倒すための無料アプリ12選レビュー - GIGAZINE
Android Wear搭載スマートウォッチ「LG G Watch」を1週間使ってわかったこととは? - GIGAZINE
iPhone・Android・Windows Phone 8に対応したスマートウォッチ「AGENT」 - GIGAZINE
最新のスマートウォッチにWindows 95を移植成功、あの起動画面が再び - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article What is the difference between "Microsof….