サイエンス

30年近く秘密裏に進められていた人間と同等の推論が可能な人工知能開発プロジェクト「Cyc」

By A Health Blog

機動戦艦ナデシコの「オモイカネ」や攻殻機動隊の「タチコマ」、無敵超人ザンボット3の「ガイゾック」、ターミネーターシリーズの「スカイネット」など、SF作品では人工知能がさまざまな役割を演じており、時に強力な味方、時に凶悪な敵として作品に強烈な個性をプラスしてくれます。現在の人類の科学レベルではSF作品に出てくるような個性的な人工知能を作り上げることができていないわけですが、1984年からひっそりとスタートしていた人工知能開発プロジェクト「Cyc」は、人間と同等の推論が可能な、SF作品でみるような個性的な人工知能を作り出す可能性があります。

The Most Ambitious Artificial Intelligence Project In The World Has Been Operating In Near-Secrecy For 30 Years - Business Insider
http://www.businessinsider.com/cycorp-ai-2014-7


IBMのWatsonやAppleのSiriは、「完璧な人工知能の実現も夢ではないのでは?」と人々に思わせるような素晴らしいプロダクトです。しかし、ユーザーの指示や話す言語を理解し、適切な推測を行い、大量のサブルーチンなしでも適切なアクションを取ることができるような完璧な人工知能を作るのは非常に困難なことです。

しかし、Cycorpは、一般的な人間の知識や常識などをデータベース化して利用できるような人工知能を作り出す、「Cyc」プロジェクトを1984年から推進しています。CycorpにてCEOを務めるDoug Lenat氏は、「我々は、これまで目立たないようひっそりと研究を進めてきました。我々には外部資本も負債もありません。研究結果に関する記事も書かないし、何かしらの会議に出席することもない」と、これまでは故意に表に出ないように人工知能の研究に取り組んできたことを明かしています。


Cycorpは、人間が世界を理解するために必要な何千万もの知識をデータ化して解析し、それらの知識を使ってコンピューターが行動を推論できるようなシステムを目指しています。この研究は1984年からずっと続いており、2014年8月で30年目に突入するとのことです。

Lenat氏は「現在行われている多くの研究は、30年前の我々の位置にいます」と語っており、Cycプロジェクトにかなりの自信を持っていることがうかがえます。また、このプロジェクトに対してBusiness Insiderは、「Cycorpが脳をソフトウェアから取り出して、ゼロから再構築していると言っても誇張ではない」と評価しており、Lenat氏も「Cycは従来のプログラミング方法とはまるで違います。これは『プログラミングする』というよりは『教える』と言う方が適切で、多くの人が思い浮かべるような『フローチャートのように理路整然とならんだ』コンピューター・プログラムではなく、Cycを作り上げるのは子育てに近い」とコメントしています。

By Nebraska Oddfish

既存の音声認識機能は人工知能のようにも感じますが、大量のデータから統計的に回答を導き出しているに過ぎません。また、Amazonは購入時にユーザーに本や映画などをオススメしてきますが、これはユーザーが「なぜこれを購入するのか?」といったことを理解してオススメを表示している訳ではありません。これらのように、統計的なデータから答えを導き出すのではなく、一般常識などのデータベースから答えを「推論」するのがCycというわけです。

Cycは文章中の余白に何かしらの意味を見いだすなど、高度な推論が可能になることを目指しているとのこと。人同士の会話の中には特定の人物やモノを、正式名称以外で呼んだりすることがあります。こういった会話は、通常の音声認識機能では完全に理解するのが難しいものです。しかし、Cycで目指す推論機能が完成となれば、会話を人間的に理解したり、コンピューター的に理解したりも可能になる、とLenat氏。

また、Cycは既に小学六年生の数学学習のために使われています。どのように使用するのかというと、Cycは数学が分からない小学生のフリをするので、ユーザーがこの人工知能に小六レベルの数学を教えてあげればOKというわけ。Cycは数学を理解することはもちろん、小学生の言うことや、どうやって教えるべきか混乱している様子などを分析し、どのようなアクションを取れば小学生の数学学習の助けになるかを考えて実行する、とのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
孫社長の夢だった感情認識ロボット初号機の「Pepper」に会って感じる技術の進歩 - GIGAZINE

Googleが謎の人工知能開発スタートアップ企業「DeepMind」を500億円で買収 - GIGAZINE

Facebookが人工知能の研究施設を設立したことを発表 - GIGAZINE

史上初のチューリングテスト合格スパコンが登場、コンピュータの「知性」を認定 - GIGAZINE

「2001年宇宙の旅」などに出てきた人工知能をシミュレーションするスクリーンセーバー「HAL 9000 SCREENSAVER」 - GIGAZINE

人工知能が人類の進化を一瞬で超越するSF映画「トランセンデンス」の特報解禁 - GIGAZINE

シャープが人工知能搭載・音声認識・スマホ連携で自走式のロボット家電「COCOROBO(ココロボ)」新発売 - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.