アンチウイルスソフトランキングWindows8対応2013年1/2月版、最強ソフトはどれ?
By IntelFreePress
アンチウイルスソフトの性能を調査しているAV-Testが2013年1月~2月の結果として、初めてWindows 8対応のアンチウイルスソフトのランキングを発表しました。デフォルトで搭載されているMicrosoftのWindows Defender 4.0を基準として25本のソフトが対象となっています。
AV-TEST - The Independent IT-Security Institute: Jan/Feb 2013
http://www.av-test.org/en/tests/home-user/windows-8/janfeb-2013/
対象となったアンチウイルスソフトは以下の26製品。リンク先は最新版製品になっていて、テスト時とはバージョンが違うことがあります。
・AhnLab: V3 Internet Security 8.0
・Avast: Free AntiVirus 7.0
・AVG: Anti-Virus Free Edition 2013
・AVG: Internet Security 2013
・Avira: Internet Security 2013
・Bitdefender: Internet Security 2013
・BullGuard: Internet Security 13.0
・Check Point: ZoneAlarm Free Antivirus + Firewall 11.0
・Comodo: Internet Security Premium 6.0
・ESET: Smart Security 6.0
・F-Secure: Internet Security 2013
・G Data: InternetSecurity 2013
・GFI: VIPRE Internet Security 2013
・Kaspersky: Internet Security 2013
・Lavasoft: Ad-Aware Pro Security 10.4
・McAfee: Internet Security 2013
・MicroWorld: eScan Internet Security Suite 14.0
・Norman: Security Suite Pro 10.0
・Panda Security: Cloud Antivirus FREE 2.1
・PC Tools: Internet Security 2012
・Qihoo: 360 Antivirus 4.0
・Symantec: Norton Internet Security 2013
・Tencent: PC Manager 7.4
・Trend Micro: Titanium Maximum Security 2013
・Webroot: SecureAnywhere Complete 8.0
・Microsoft: Windows Defender 4.0
チェックは、ウイルス・ワーム・トロイの木馬などを含むマルウェアに対する「防御力」、日々の使用の中でコンピュータに平均的にどれぐらいの影響があるのかという「パフォーマンス」、ソフト使用時の「ユーザビリティ」の3項目に対して行われました。
基準ラインだとされたWindows Defender 4.0だとこんな感じ。防御力は6点満点中2点とちょっと問題がありそうですが、パフォーマンスは3.5/6と標準レベル、ユーザビリティは満点で、合計11.5ポイント。「10点あれば最低限の実用に耐えうる」とのことなので、そのレベルはクリアしています。
以前は点数が低すぎてAV-Testからお墨付きをもらえないソフトもいたりしましたが、今回は全ソフトが認定を得ることが出来ました。
その中で合計得点が最高だったのはBitdefenderで、17ポイントを獲得。
第2位はBullGuard。Bitdefenderとは0.5ポイント差の16.5ポイント。
第3位はカスペルスキーで16ポイントでした。
・関連記事
Microsoft Security Essentialsがテストで認定を得られなかった件について自社検証の結果を発表 - GIGAZINE
2012年11月時点の最強アンチウイルスソフトはどれなのかが判明 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Antivirus software ranking for Windows 8….