レビュー

無料で緊急地震速報が受信できるソフト「SignalNow Express」


気象庁の高度利用者向け緊急地震速報を受信し、予測震度・到達秒数を計算、報知音と表示でお知らせしてくれるというかなり優秀な緊急地震速報専用受信ソフトがこの「SignalNow Express」です。

単純に緊急地震速報を流すだけでなく、通知する地域の設定・震源地マグニチュードや所在地推定震度がどれぐらい以上であれば通知するかという設定が可能となっており、しかも「訓練」モードがあるため、実際にどのような動きをするのか、どのような音が鳴るのか、そういったこともシミュレーションして実際に訓練することが可能となっています。

ダウンロードとインストール、設定方法などは以下から。
ストラテジー株式会社 - SignalNow Express ダウンロード
http://www.estrat.co.jp/download.html


上記サイトにアクセスし、「今すぐダウンロード」をクリック


ZIPファイルをダウンロード後、「ライセンス登録はこちら」をクリック


「仕様上の注意の内容を理解した」と「メールアドレス取り扱いの内容を理解した」の2つにチェックを入れ、受信可能なメールアドレスを入力後、「送信」をクリック


登録に成功するとこのような画面になるので、メールアドレス宛にメールが来ていないかどうかをチェックします


メールはこのような感じとなっており、赤枠で囲っている部分にライセンスキーが表示されています。インストール時に必要です。


ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどのZIP解凍ソフトで展開すると32ビット用と64ビット用の2つのフォルダが出てきます。今回はWindows7の64ビット版にインストールするので「64ビット(x64)版Windows用」を選びます。


インストーラーを起動


「次へ」をクリック


「次へ」をクリック


「次へ」をクリック


「閉じる」をクリック


デスクトップにこのようなアイコンが出現するのでクリックして起動


起動時には緊急地震速報を受信する専用ハード「SignalNow(シグナル・ナウ)」の宣伝がしばらく表示されます。


表示終了後、自動的にタスクトレイの中に常駐し、このようになります


しばらくするとこのような画面になるので、あらかじめ取得しておいたライセンスキーを入力、さらに「自動でログインする」にチェックを入れればOK


これで初期準備完了


次に各種設定を行うためにタスクトレイのアイコンを右クリックしてメニューを表示し、「設定」をクリック


これが設定画面


まずは通知する都道府県をここから選びます


次に震源地マグニチュードが何以上であれば通知するかを設定


所在地推定震度が何以上であれば通知するかも選んで設定します


今回は実際にどのように動くかも確かめたいので、さらに「即時(1分後)」か「スケジュール」で日時を選び、猶予秒数と推定震度を選びます。


最後に「実行」にチェックを入れて「設定を登録」をクリックすれば準備完了


1分後、突如として緊急地震速報がポップアップし、けたたましく鳴り響きます。成功です。


なお、過去の緊急地震速報を閲覧することも可能となっており、「前回の地震を表示」から見ることが可能です


こんな感じで実際に動作した記録を確認できます

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Twitterを利用して緊急地震情報通知を可能にするフリーソフト「つくるウェブ EarthquakeNotifier」 - GIGAZINE

緊急地震速報をパソコンに表示する「The Last 10-Second」で訓練してみた - GIGAZINE

NTTドコモ、12月発売の905iシリーズに緊急地震速報機能を搭載 - GIGAZINE

in レビュー,   ソフトウェア, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.