ソフトウェア

Linuxディストリビューションの系統図


上図のような感じで成り立っているようです。もとになっている「GNU/Linux」から派生して、Debian、Fedora、Gentoo、Knoppix、Ubuntu、Slackware、Morphixなどなどへとわかれていき、さらにそこからもっと細かく…という感じです。

これをタイムライン、つまり時系列で並べると今度は下記のようになります。


見たことも聞いたこともないディストリビューションもあるようで。

Linuxディストリビューション - Wikipedia

なお、パッケージマネジメントシステムの採用別で分類すると下記のようになります。

Linux Distributions - Facts and Figures

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界的にどのLinuxが多く使われているか調べてみる - GIGAZINE

Linuxで動作するノンリニアビデオ編集ソフト「Cinelerra」 - GIGAZINE

全世界のLinuxユーザーをカウントする「The Linux Counter」 - GIGAZINE

Windowsの実行ファイルをMac OS XやLinuxのバイナリに変換する「Alky」 - GIGAZINE

Linuxで動くDVDのコピーツール「k9copy」 - GIGAZINE

Linuxサーバのボトルネックを見つける方法 - GIGAZINE

BootCampを使ってiMacにLinuxをインストール - GIGAZINE

InternetExplorer6をLinuxで動かす方法 - GIGAZINE

ブラウザから自分だけのDebian GNU/Linuxを作成できる「EURONODE」 - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.