ミスドとブラックサンダーがコラボしたザクザク食感ドーナツ3種を食べてみた
![ミスタードーナツとブラックサンダーのコラボ商品「ブラックサンダーチョコレート」](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/00_m.jpg)
ミスタードーナツとブラックサンダーのコラボとして、「ブラックサンダーチョコレート」「白いブラックサンダーファッション」「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」の3種が2024年9月11日(水)~2024年10月31日(木)の期間限定で登場します。どのドーナツにもブラックサンダーの特徴である「ザクザク食感のビスケットとココアクッキー」がトッピングされているとのこと。一体どんな味に仕上がっているのか気になったので、実際に買って食べてみました。
MISDO HALLOWEEN|ミスタードーナツ
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/240911_halloween/
ミスタードーナツに到着。
![ミスタードーナツ](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_01_m.jpg)
ドーナツを買って持ち帰ってきました。
![ミスタードーナツのドーナツの箱](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_02_m.jpg)
今回は「ブラックサンダーチョコレート」「白いブラックサンダーファッション」「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」を3個ずつ買ってきました。
![ミスタードーナツの箱を開封](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_03_m.jpg)
「ブラックサンダーチョコレート」は専用の包装フィルムに入っていました。
![専用包装フィルムに入った「ブラックサンダーチョコレート」](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_04_m.jpg)
「ブラックサンダーチョコレート」の見た目はこんな感じ。チョコレート味のドーナツ生地がチョコレートでコーティングされており、ゴールデンチョコレートの黄色のつぶつぶもトッピングされています。
![「ブラックサンダーチョコレート」の見た目](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_05_m.jpg)
チョコレートコーティングの下にはビスケットとココアクッキーが隠れているので、表面がボコボコしています。
![「ブラックサンダーチョコレート」の表面](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_06_m.jpg)
割って断面を確認すると、チョコレート味のドーナツ生地とコーティングの間にビスケットが見えます。
![「ブラックサンダーチョコレート」の断面](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_07_m.jpg)
食べてみると、かむたびにチョコレート味のドーナツ生地のもったりした食感とビスケットやココアクッキーのザクザク食感を楽しめます。チョコレートは一口で「ミスタードーナツのチョコレート味だ!」と分かる甘みの強い味付け。チョコレートとザクザク食感でブラックサンダーっぽさも十分にあります。
![「ブラックサンダーチョコレート」を食べる](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_08_m.jpg)
次に、「白いブラックサンダーファッション」を食べます。
![包装フィルムに入った「白いブラックサンダーファッション」](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_09_m.jpg)
「白いブラックサンダーファッション」は、オールドファッション生地にチョコフィリングとビスケット、ココアクッキーをトッピングし、ホワイトチョコでコーティングしたものです。
![「白いブラックサンダーファッション」の見た目](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_10_m.jpg)
断面を見ると、オールドファッション生地とホワイトチョコの間に茶色いチョコフィリングが挟まっていることが分かります。
![「白いブラックサンダーファッション」の断面](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_11_m.jpg)
オールドファッションのサクッとした生地とビスケットやココアクッキーのザクザク食感は相性抜群。チョコレートのカカオ風味はかなり弱めで、甘みを足す役割を果たしている感じでした。
![「白いブラックサンダーファッション」を食べる](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_12_m.jpg)
最後に「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」を食べてみます。
![包装フィルムに入った「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_13_m.jpg)
「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」はポン・デ・リング生地にチョコフィリングとビスケット、ココアクッキーをトッピングし、ストロベリーチョコをコーティングしたものです。
![「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」の見た目](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_14_m.jpg)
断面はこんな感じ。茶色いチョコフィリングが見えます。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_15_m.jpg)
「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」はイチゴの香りがかなり強いのが特徴的。食感は生地のモチモチ感とクッキーやビスケットのザクザク感を同時に楽しめるのですが、試食した編集部員の中には「モチモチとザクザクの相性があまり良くなく、互いの良い部分を打ち消し合っている」と意見する人もいました。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/11/misterdonut-black-thunder/misterdonut_black_thunder_16_m.jpg)
「ブラックサンダーチョコレート」「白いブラックサンダーファッション」「ポン・デ・いちごのブラックサンダー」は2024年9月11日(水)~2024年10月31日(木)の期間限定販売で、価格はテイクアウトが税込216円、イートインが税込220円です。
・関連記事
絶妙な塩気がバターの味を際立たせる「ブラックサンダー 至福のバター」リニューアル版試食レビュー - GIGAZINE
紫いものほっこり優しい風味と香ばしいバタークッキーが相性抜群でまるで紫いものタルトを食べているような「紫いものサンダー」を食べてみた - GIGAZINE
多彩なファミマのお芋スイーツが大集合な「ファミマのお芋掘り」先行試食レビュー - GIGAZINE
シャインマスカットをまるまる1個使用したローソン・Uchi Caféの「シャインマスカットワッフル」「シャインマスカットタルト」「まるごとシャインマスカット大福」試食レビュー - GIGAZINE
アイス・あん・もち全てに栗を使用してねっとりとした食感が楽しめる栗好きにはたまらない井村屋の「やわもちアイス 栗づくし」を食べてみた - GIGAZINE
2種類の芋のねっとり食感が感じられるハーゲンダッツの「彩芋~蜜いも&紫いも~」先行試食レビュー - GIGAZINE
絶妙な塩気がバターの味を際立たせる「ブラックサンダー 至福のバター」リニューアル版試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1o_hf
You can read the machine translated English article I tried three crunchy donuts made by a c….