ミニ四駆の「ルール無用JCJCタイムアタック」に続いて「ルール無用プラレールタイムアタック」が登場

2022年夏ごろからニコニコ動画で繰り広げられている「ルール無用JCJCタイムアタック」に続き、「ルール無用プラレールタイムアタック」が提唱されています。
ルール無用プラレールタイムアタックの基本ルールを作ってみましたwhttps://t.co/PayROhd99e
— まさと研究所⚡️ (@rsna6ce1) January 28, 2024
【ルール無用プラレールタイムアタックとは?】
プラレールの楕円コースを制限を設けず自由に製作した車両でタイムを競います。
高速走行でもカーブで脱線しない車両にロマンを求めるレースです。 pic.twitter.com/FJpQAIwa8n
「ルール無用JCJCタイムアタック」とは、ジャパンカップジュニアサーキット(JCJC)を用いて行われているミニ四駆のタイムアタック競技のこと。競技といっても公式なものではなく、有志による遊びです。
ルール無用JCJCタイムアタック Wiki*
https://wikiwiki.jp/nrjcjcta/
タミヤは公式レースにおいてミニ四駆公認競技会規則を定めていますが、このタイムアタックは名称の通り「ルール無用」で、タイムの計測地点のみが定められています。
私が言い出しっぺなので、よくルール無用JCJCタイムアタックについてこれは大丈夫かどうか、改造の可、不可の問い合わせもらうのですが…
— てち@ためにならない‼︎ (@Tiziano_Craft) December 7, 2022
最初の動画で言った通りで、計測地点のみ決まっていてそれ以上は何も制限は無いです。ルール無用です。
企画はためにならない氏が2022年7月31日に投稿した動画が発祥。ただし、この最初の挑戦はレーンチェンジ攻略に苦戦しタイムを残せていません。
ルールを無視してめっちゃ速いミニ四駆を作る動画 - ニコニコ
その後、アズパカ氏が参戦し、3.56秒を記録。
ダイレクト4モーター四駆 - ニコニコ
2024年1月時点の最高記録は、2023年9月9日にこうのとり氏がたたき出した1.69秒となっています。
【ルール無用jcjc】やはり足し算はすべてを解決する 【1.69秒】 - ニコニコ動画
ルール無用JCJCタイムアタックは総勢30名以上が火花を散らす一大競技となっており、2023年にはニコニコ超会議のイベントにもなりました。
参戦資格は定められていませんが、「JCJCでタイムを出せる」のが大前提なので、JCJCの入手と設置場所がやや高いハードルとなっています。
そこでまさと研究所氏が発案したのが「ルール無用プラレールタイムアタック」です。JCJCとは違って、プラレールには「公式コース」がないので、R-03曲線レール8本、R-01直線レール6本を使用した楕円コースの使用が定められていますが、他は「ルール無用」となっています。
ルール無用プラレールタイムアタック Wiki*
https://wikiwiki.jp/fastplarail/
JCJCのレーンチェンジのような要素はありませんが、プラレールはレールの側壁の高さが約3mmなので、高速走行すると脱線の恐れが高まるため、いかに脱線せずに高速走行するかがポイントとなります。
まさと研究所氏は3.45秒の記録を残しています。
予想以上にルール無用プラレールタイムアタックの反響があって驚いています。ありがとうございます。
— まさと研究所⚡️ (@rsna6ce1) January 28, 2024
それでは、一番簡単なプラレール高速化テクを紹介します。
それは、100円のランチャーライトの電池ボックスをぶち込むだけww
ただし単二電池を使う車両限定で、引っかかる部分はちょっと削ります pic.twitter.com/mKr89cBHWd
・関連記事
エルデンリングを9分未満でクリアするワールドレコードが爆誕、空から落下しまくりながら最速クリアする褪せ人 - GIGAZINE
スーパーマリオブラザーズのRTA世界記録が更新、人類には不可能とされた「4分55秒の壁」とは? - GIGAZINE
ミニ四駆を改造したり走らせたりしながら飲み明かせるバー「Racing-BAR 100R」 - GIGAZINE
タミヤの本気に心震える「タミヤ歴史館」の展示物 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Following Mini 4WD's 'Rules-free JCJ….