Appleが「Apple Watch Series 9」を発表、新しいS9チップ搭載でCPUのトランジスタ数が60%増加&GPUは前世代より30%高速に

Appleが2023年9月13日に開催した新製品発表イベントの中で、「Apple Watch Series 9」を発表しました。
Appleのイベント - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-events/
Apple Watch Series 9 - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-9/
Introducing Apple Watch Series 9 | Apple - YouTube

次世代のApple Watchが発表されます。

新しいApple Watch Series 9の見た目は以下の通り。外観のデザインに目新しい変化はないようです。



パフォーマンスと機能を大幅に向上させる全く新しいS9 SiPを採用。

S9チップは内部が再設計されています。

S9のCPUはSeries 8よりも60%多い56億のトランジスタを搭載。


GPUはSeries 8よりも30%高速です。

さらに4コアのNeural Engine搭載。

機械学習のタスク処理が最大2倍高速に。

バッテリーは1日中使える18時間のバッテリー駆動時間を維持しています。

Apple Watch Series 9では新たな機能とシステム全体の改良が加わります。

SiriのリクエストがApple Watch上で処理できるように。

これによりオフラインでもSiriの機能を使えます。

Apple Watch Series 9の音声入力はSeries 8より最大25%正確になるとのこと。

また、音声だけで健康データを記録可能になります。

音声で健康データを管理する機能は2023年末までに英語と中国語で利用可能になるとのこと。

さらに非接触で連絡先を交換することもできるようになります。

そして、iPhoneを呼び出す機能が強化されるとのこと。

Apple Watch Series 9には、新しい第2世代の超広帯域無線チップが搭載されます。

これによって、Apple WatchからiPhoneを探す時、iPhoneまでの距離と方向が表示されるように。

さらに触覚と音声でのフィードバックも。

他にもメディアの提案がスマートスタックの上部に自動的に表示されるので、プレイリストやポッドキャストをすぐに起動できます。

ディスプレイは端から端まで広がる常時表示Retinaディスプレイ

輝度は最大2000ニトで、Series 8の2倍。

また、映画館や劇場など、暗い場所では最小1ニトまで輝度が下がるとのこと。

そして、大きな目玉は「ジェスチャーによる操作」です。

Apple Watchを装着している方で、人さし指と親指を2回タップ。

すると、画面にタッチすることなく電話に出ることができます。

この2回タップはメインボタンをコントロールする操作なので、音楽の再生・一時停止やアラームのスヌーズに使うこともできます。

また、文字盤からスマートスタックを開くことも可能。

このジェスチャーを認識する機能は、小さな動きや血流の変化を検知してApple Watch Series 9の4コアNeural Engineで解析することで可能になっているとのこと。

Apple Watchのケースは100%再生アルミニウムを使用。

バッテリーは初めて100%再生コバルトを使用。

スポーツループも再設計。

82%再生繊維を使用して製造されます。

柔らかさと快適さを保ちます。

カーボンフットプリントを78%も削減。

これによりApple Watch Series 9はApple製品初のカーボンフットプリントのネットゼロを達成。


化粧箱にはこれを示すための新しいロゴが付きます。

さらに、美しく上等で耐久性の高い生地を開発しました。

それがファインウーブンです。

繊細な光沢とスエードのような肌触りを実現したループになります。

エルメスの生地における長い歴史を活かした4つの新しいスタイルのストラップが登場。

初めてのニット素材のストラップとスポーティーな成形ラバーのストラップ。

さらに、ナイキとのコラボでは余材と廃棄材を再活用し未加工の素材の使用を減らしました。

ランダムなパターンを生み出し、ひとつひとつのバンドの個性を際立たせたデザインに。

ナイキスポーツループでは過去シーズンの糸を再利用しています。

Apple Watch Series 9の機能一覧画像がコレ

Apple Watch Series 9の登場により、Apple Watch SEの販売価格はGPSモデルが249ドル(日本では3万4800円から)、GPS+セルラーモデルは299ドル(日本では4万2800円から)になります。

そしてApple Watch Series 9の販売価格はGPSモデルが399ドル(日本では5万9800円から)、GPS+セルラーモデルが499ドル(日本では7万5800円から)。

2023年9月22日発売です。

Amazon.co.jpでも販売がスタートしており、Apple Watch Series 9のGPSモデルが税込5万8592円から、税込7万4269円から購入可能です。
Amazon.co.jp: Apple Watch Series 9(GPSモデル)- 45mm (PRODUCT)REDアルミニウムケースと(PRODUCT)REDスポーツバンド - M/L : ファッション


・関連記事
iPhone 14・iPhone 14 Pro・Apple Watch Ultra・第2世代AirPods Proなどが登場したAppleイベント発表まとめ - GIGAZINE
iPhone 13シリーズやApple Watch Series 7、新しく生まれ変わったiPad miniなどが発表されたAppleの新製品発表イベントまとめ - GIGAZINE
5G対応のiPhone 12シリーズやHomePod miniが発表されたAppleの新製品発表イベントまとめ - GIGAZINE
Apple Watch Series 6や新型iPad Airなどが発表されたAppleの新製品発表会まとめ - GIGAZINE
iPhone 11/11 ProやApple Watch Series 5など新型端末&サービス詳細が発表されたApple Special Eventsまとめ - GIGAZINE
新型iPhone3モデル「iPhone XS/XS Max/XR」&「Apple Watch Series 4」が発表されたAppleの新製品発表イベントまとめ - GIGAZINE
iPhone X/iPhone 8/Apple Watch Series 3/Apple TV 4Kなどが登場した「Apple Special Event」まとめ - GIGAZINE
「iPhone 7/7 Plus」や「Apple Watch Series 2」などが発表されたAppleの新製品発表会まとめ - GIGAZINE
「iPhone 6s&6s Plus」「iPad Pro」「Apple TV」などが発表されたAppleの新製品発表会まとめ - GIGAZINE
ついにAppleが4.7インチの「iPhone 6」と5.5インチの「iPhone 6 Plus」を発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Apple announces 'Apple Watch Series 9', ….