マクドナルドのご当地感溢れる新メニュー「北海道じゃがバタてりやき」「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」「博多明太てりやきチキン」を食べてみた
マクドナルドから、人気メニューの「てりやきマックバーガー」「てりやきチキンフィレオ」をテーマにした新メニュー「北海道じゃがバタてりやき」「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」「博多明太てりやきチキン」の3種と、黒コショウと甘だれを絡めた手羽先をイメージしたという「シャカシャカポテト 名古屋名物手羽先味」、瀬戸内産のレモン果汁を使用した「マックフィズ 瀬戸内レモネード」が2023年6月28日(水)から登場しています。これらの期間限定の商品がどんな味か気になったので、実際に食べてみました。
マクドナルドのてりやき×ご当地グルメ、3種の“大人のご当地てりやき”新登場「北海道じゃがバタてりやき」「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」「博多明太てりやきチキン」さらに「シャカシャカポテト® 名古屋名物手羽先味」など、シリーズ全7種のラインアップで6月28日(水)より期間限定販売
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2023/0622a/
ついに…!
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) June 27, 2023
本日6/28(水)発売です。#大人のご当地てりやき
???? #北海道じゃがバタてりやき
???? #大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき
???? #博多明太てりやきチキン
???? #瀬戸内レモネード
???? 名古屋な #シャカシャカポテト
マクドナルドに到着。
「北海道じゃがバタてりやき」などを購入してきました。
まずは「北海道じゃがバタてりやき」から食べてみます。
包み紙を開けるとこんな感じ。
てりやきソースのかかったポークパティの上にはレタスが載っています。バンズとレタスの間についている白色のソースのようなものはマッシュポテトでした。
食べてみると、てりやきソースの甘辛い味わいが広がるとともに、バターの優しい甘さが口の中を支配します。ポークパティやレタスにホクホクとしたマッシュポテトとバターが加わることで、濃厚でこってりとした味わいを楽しむことができます。
続いて「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」です。
包みを開けるとこんな感じ。
具材は、下からポークパティ、たまご、レタス。バンスとレタスの間にお好み焼き風マヨソースがたっぷり塗られています。
食べてみると、てりやきソースがお好み焼き風マヨソースに引っ張られ、まるでお好み焼きを食べているかのような味わいに口の中が支配されます。お好み焼き風マヨソースにはあおさや紅ショウガが入っているそうですが、てりやきソースやマヨネーズの主張が強く、これらの風味を感じ取ることはできませんでした。また、プルプルとした食感のたまごが加わることで、非常にボリュームのあるハンバーガーに仕上がっています。
次に「博多明太てりやきチキン」を食べてみます。
包み紙を取り外すとこんな感じ。
バンズを開いて中身を見ると、チキンパティの上にレタスや明太子ソースが載せられています。
食べてみると、てりやきソースに明太子が加わることでピリッとした辛みが増し、次の一口が進みます。「北海道じゃがバタてりやき」や「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」と異なり、チキンパティが使用されているため、かむたびに明太子の風味とチキンのジューシーさが広がります。
続いては「シャカシャカポテト 名古屋名物手羽先味」。ポテトを入れて振るための袋と、「名古屋名物手羽先味」のパウダーが付属しています。
ポテトとパウダーを袋に入れ、シャカシャカと袋を振ります。
食べてみると、塩気の効いたフライドポテトに黒コショウのピリッとした辛みと手羽先風味の甘辛いたれの味が加わります。そのままでもおいしく食べられるフライドポテトが、手羽先味パウダーを加えることでスパイシーなフライドポテトに変化しています。
最後に「マックフィズ 瀬戸内レモネード」を飲んでみます。
「マックフィズ 瀬戸内レモネード」を飲んでみると、シュワシュワとした炭酸とレモンの酸味がダイレクトに伝わります。しかしレモンの酸っぱさだけでなく、はちみつ由来の優しい甘さを感じ、爽快感を感じることができるドリンクに仕上がっていました。
「北海道じゃがバタてりやき」「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」「博多明太てりやきチキン」の価格は税込450円、「シャカシャカポテト 名古屋名物手羽先味」の価格はSサイズが税込230円、Mサイズが370円、Lサイズが420円です。また「マックフィズ 瀬戸内レモネード」の価格は税込270円で、上にソフトクリームを乗せた「マックフロート 瀬戸内レモネード」も税込340円で購入可能。いずれの商品も2023年6月28日(水)からの期間限定で登場しています。
・関連記事
1998年登場の「たまごダブル」など平成の味が大集結したマクドナルドの「平成バーガー」3種試食レビュー - GIGAZINE
プリプリ食感のエビがハンバーガーに変化を与えるバーガーキングの「シュリンプワッパー」を食べてみた - GIGAZINE
ピリ辛のソースとねっとり食感のアボカドでメキシカンな風味を楽しめるウェンディーズ・ファーストキッチンの「メキシカンアボカドバーガー」「メキシカンアボカドチキンフィレバーガー」試食レビュー - GIGAZINE
にんにくマシマシな「ガーリック醬油チキンフィレバーガー」やバジルオイルにチキンが浸る「バジルチキンフィレバーガー」などウェンディーズ・ファーストキッチンのチキンバーガー3種試食レビュー - GIGAZINE
「ホット スパイスモスチキン」のザクザク食感とピリ辛風味を再現してお酒のつまみにもぴったりな「ホット スパイスモスチキン風味スナック」を食べてみた - GIGAZINE
1990年代後半に販売されていたピザハットの4商品が復刻販売開始、4つを1枚にまとめた「復刻レジェンド4」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1r_ut
You can read the machine translated English article I tried McDonald's new menu full of ….