映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の最終トレーラーが公開
3月10日はマリオの日ということで、映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の最終トレーラーを公開するザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Directが配信されました。これまでザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの予告動画では、クッパやドンキーコング、ピーチといったおなじみのキャラクターが登場したり、伝説のマリオラップが復活したりとバリエーション豊かな情報が明らかになってきましたが、最終トレーラーでは作中で披露されるアクションをこれまでよりも詳細にチェックできるようになっています。
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Direct 2023.3.10 (最終トレーラー) - YouTube
マリオの生みの親である宮本茂さんが登場し、3月10日は英語で表記すると「MAR 10(MARIO)」となるため「マリオの日」として親しまれていることを紹介。
続いて、ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの製作を担当したイルミネーションのクリス・メレランドリが登場し、「6年間の取り組みを経て任天堂とイルミネーションはザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーをついに完成させました。この映画にはフランスのアニメーターから日本の任天堂チーム、アメリカのイルミネーションチームまで600人近くが参加しました。それは私たちのスタジオの技術的・芸術的能力を新たな高みへと押し上げました。あらゆる年代の誰もがこの映画の好きなところを見つけることができると思いますが、きっとこのダイレクトをご覧の皆さんが一番気に入ってくださるはずです。トレーラーをご覧いただいた後には監督のアーロン・ホーヴァスとマイケル・ジェレニックにいくつかの知見を紹介してもらうよう頼んでありますのでそちらもお楽しみに。ますはキャストの皆さんからのご挨拶です」とコメントします。
さらに、左からドンキーコングを演じるセス・ローゲン、ルイージを演じるチャーリー・デイ、キノピオを演じるキーガン=マイケル・キー、マリオを演じるクリス・プラットの4人が登場。マリオの日にちなんで、「マリオブラザーズの一員であるルイージを祝ってくれてもいいんだぜ」「ドンキーコングだって」「キノピオだって」とキャスト同士で争います。
ピーチ姫を演じるアニャ・テイラー=ジョイとクッパを演じるジャック・ブラックも登場し、各々が3月10日は自身の演じたキャラクターの日にすべきと主張しました。
その後、最終トレーラーが流れます。最終トレーラーは禍々しい雰囲気のクッパ城らしき場所からスタート。
「ここはどこ?」と語るルイージはどうやらクッパ陣営に捕まっている模様。
「ふふ新鮮なお肉だ」と恐ろしげなセリフがどこからともなく響きます。
声の主はとってもキュート。
「そいつ見た目と違って…」とルイージに語り掛けるのは、最初の予告編でクッパに滅ぼされたペンギン王国の面々。
「ここから逃げないと」
「逃げ道はある」
「唯一の希望それは死だよ」
なんだかよくわからないものの絶望的な様子。
場面は変わり、大量のモンスターが集まる広場が映し出されます。
「手下ども!」と語りかけるのはクッパ。
「ノコノコ」
「クリボー」
「その他大勢!」
名前を呼ばれなくてあからさまにガッカリするトゲゾーたち。
「キノコ王国を滅ぼすのだ!」
一斉に走り出すクッパの陣営。
キノコ王国のピーチ姫は「クッパが攻めてきます」と警戒を強めます。
カメックの魔法につかまるルイージ。
こんな感じでクッパに捕まっていた模様。
「弟のためなら怖くないさ」
「必ず助けましょう」
ハテナブロックを蹴り飛ばすマリオ
これをドンキーコングがパンチ
中から出てきたファイアフラワーに触れたドンキーコングがメラメラ燃えます。
頭や手首の毛の色が白くなったファイアドンキーの誕生
「行くぞー!」とマリオ&ドンキーのコンビがゲーム風のステージを縦横無尽に飛び回ります。
空中でくるりんぱ
地面にいたノコノコたちが甲羅の中に引っ込みました。
更に場面が変わります。
「ヒア」
「ウィー」
「ゴー!」
レインボーロードの脇からクッパ陣営の大量のカートがコースに乱入してきます。
魔改造されたカートに乗ったノコノコが緑甲羅を発射
爆発
「終わりだ」
レインボーロードを走るマリオ
後ろから追いかけてきたのはクッパ陣営のカートがキラーを発射
カートから命からがら逃げるマリオ
何とかノコノコのバイクにしがみつくことに成功したマリオ
ノコノコの目を隠したり、別カートに飛び移ったりして何とか危機を回避。
踏みつけたノコノコを手にして追手に甲羅を投げつけるマリオ
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
日本では4月28日(金)全国ロードショー
映画の監督を務めたアーロン・ホーヴァスとマイケル・ジェレニックも登場。最終トレイラーで登場したレインボーロードについて、「マリオカートのレインボーロードは見た目が美しいだけではありません。ゲーム内で最も容赦のないコースのひとつでもあります」「マリオの世界の大ファンとして私たちはゲームと同じような危機感と壮大なスケールを大画面で再現したいと考えました」「また私たちは車両のデザインを専門にしているアーティストを招き、任天堂のチームと密接に協力してゲームの象徴的なデザインに着想を得つつ、ジャングル王国らしさもあるいくつかの新しいカートを作りました」「私たちの熱心なアーティストは制作においてこれまでの自分たちを乗り越えることができました」「この映画ではライティングとレンダリングの技術と手法を改善し、これまでイルミネーションが作ったどの作品よりも向上させました」「私たちは出来栄えに満足していますし4月5日(アメリカでの公開日)に劇場で体験いただけるのが待ちきれません」とコメントしました。
なお、制作陣による挨拶などを省いたザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの字幕版最終予告編のみを見たい場合は、以下の動画でチェックできます。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』最終トレーラー(字幕版) - YouTube
吹替版予告編も公開されており、以下からチェックできます。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』最終トレーラー(吹替版) - YouTube
・関連記事
映画版「スーパーマリオブラザーズ」の公開日が決定 - GIGAZINE
あのマリオやクッパが登場するアニメ映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の予告編がついに公開、2023年4月28日ロードショー予定 - GIGAZINE
ドンキーコングやピーチも登場しゲーム内要素もてんこ盛りな映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の第2弾トレーラーが公開 - GIGAZINE
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の新映像が公開、ハテナボックスを叩いてネコマリオに変身 - GIGAZINE
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のスーパーボウルCMで伝説の「マリオラップ」が復活 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, 映画, アニメ, ゲーム, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article The final trailer of the movie 'The Supe….