「SPY×FAMILY」のアーニャを別マンガのひとコマに登場させるコラージュがなぜか海外で大人気に
少年ジャンプ+で連載中の遠藤達哉氏によるウェブマンガ「SPY×FAMILY」は、2022年4月からTVアニメが放送中で、日本でもたびたびTwitterのトレンドになるなど人気を博している作品です。そんなSPY×FAMILYに登場する超能力者ヒロイン(?)のアーニャを、ONE PIECEやNARUTOといった集英社の先輩マンガのひとコマに登場させるというコラージュが、なぜか海外で人気を高めています。
Spy x Family’s Anya is being edited into manga like One Piece and Naruto - Polygon
https://www.polygon.com/23141841/spy-x-family-anya-manga-meme-one-piece-jujustu-kaisen-attack-on-titan
SPY×FAMILYに登場するアーニャ・フォージャーは、他人の心を読むことができる超能力を持った少女です。そんなアーニャを、人気の高い少年マンガのひとコマに登場させるというコラージュが、海外で話題となっています。アーニャは超能力で他人の心を読むことができるだけで、超人的な戦闘力は持っていませんが、「あたかも強者のようにさまざまなマンガの強敵たちと対峙している」と海外ゲームメディアのPolygonが報じています。
一体どんなコラージュが作成されているのかは以下の通り。呪術廻戦の最恐キャラとして知られる五条悟と対峙するアーニャや、チェーンソーマンの主人公であるデンジことチェーンソーマンと対峙するアーニャ、進撃の巨人の巨人の大群とたったひとりで対峙するアーニャ。
Whoever is editing Anya into random manga panels is doing gods work pic.twitter.com/VzhJ16XkaT
— Johnny (@JohnnySpittin) May 20, 2022
鬼滅の刃に登場する上弦の参・猗窩座に代わり、「杏寿郎死ぬな」と炎柱に向かってささやくアーニャ
Anime: Spy x Family and Demon Slayer pic.twitter.com/5elx2dufme
— Sugvr (@sugvrblack) May 20, 2022
ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダースで主人公の空条承太郎とディオ・ブランドーが対峙する名シーンは、ディオとアーニャが対峙するコミカルなワンシーンに。
This manga panel goes hard asf#SPYxFamily #SPY_FAMILY #SPYFAMILY pic.twitter.com/9lv6f2YmaL
— They/Them Catboy GF (@TheUncannyDag) May 21, 2022
ONE PIECEのウォーターセブン編でルフィとウソップが仲違いして大喧嘩するシーンでも、ウソップに代わりアーニャがルフィと対峙しています。
Best fight pre-timeskip, ez#SPYxFamily x #ONEPIECE #Anya pic.twitter.com/r6C1feDy7d
— TyrantKingKuma (@Tyrant_KingKuma) May 21, 2022
スカイピアでばったりゾロと遭遇してしまったアーニャ
Having been an early adopter of Spy x Family when it was first releasing in Japanese, it's very surreal to see it going from fairly underrated and unknown to literally inescapable. It's odd to think how big of a role a good anime adaptation plays in a manga going mainstream pic.twitter.com/BTvU0tBD2J
— Artur - Library of Ohara (@newworldartur) May 22, 2022
NARUTOのうちはサスケが久しぶりに木の葉の里を訪れたシーンは、アーニャによりノスタルジックのかけらもないワンシーンに。
This panel of Spy x Shippūden goes hard #SPYxFamily #NARUTO pic.twitter.com/Rd8RJ4Q9al
— Shak ???? (@NNezuko__) May 21, 2022
なお、Polygonは「SPY×FAMILYではアーニャはピーナッツが大好きな小さな女の子ですが、さまざまなコラージュにより、ファンはアーニャを恐ろしい超強力な少年マンガの主人公として見ることができるようになっています」と記しています。
・関連記事
「HUNTER×HUNTER」の冨樫義博がTwitterアカウントを開設した件が海外でも話題に - GIGAZINE
漫画家・冨樫義博さんがTwitterを開始か - GIGAZINE
ミニブログTumblrで人気のアニメ・漫画ランキングトップ20 - GIGAZINE
海外勢によるコスプレでは一体どんな作品が人気なのか? - GIGAZINE
日本のマンガは世界中でどのように販売されているのかあちこち巡ってみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in マンガ, アニメ, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article For some reason, the collage that makes ….