協力しながら「コマ」をゴールまで運ぶアクションボードゲーム「スピニングアドベンチャー」をプレイしてみた
「回転する『コマ』を使って精霊を救うために世界を冒険する」という協力型アクションゲーム「スピニングアドベンチャー」がすごろくやから登場しました。「コマを回してどうやって遊ぶのか?」「ボードゲームで協力アクションゲームとは一体どんなゲームなのか?」と、あまりにもいろんなところが気になったので、実際に「スピニングアドベンチャー」をプレイして、そのゲーム性を確かめてみました。
スピニングアドベンチャー:すごろくやのボードゲーム
https://sugorokuya.jp/p/spinning-adventure/
これがスピニングアドベンチャーの外箱で、ネズミの精霊がコマに乗って移動している様子が描かれています。対象年齢は8~99歳、プレイ時間は20分、プレイ人数は1~4人を想定しています。
フタを開けるとSPINBOARDと書かれた青い箱が入っています。
青い箱の中にはコマに貼るステッカー、復活ポーション、シューター、2種類のコマ、交換用のコマの軸が入っていました。
コマにステッカー貼るとこんな感じ。ステッカーに描かれているネズミの精霊がスピニングアドベンチャーの主人公です。コマには手で回すタイプとシュータを使うタイプの2種があります。さっそく回してみることに。
まずは手で回すタイプのコマを回してみます。
コマの上部を手でつまんで……
指をひねりながら離すと勢いよく回り出しました。コマの精度はかなり高く、一度回すと2分ほど回り続けました。
この歯車が付いたコマはシューターを使って回します。
シューター下部の穴にコマの上部をセットして……
コマをセットした方を上にして、ワインダーをシューター側面の穴に差し込みます。
ワインダーを奥まで差し込み……
コマをセットした方を下にしてワインダーを勢いよく引っ張れば……
コマが勢いよく回り始めます。シューターで回すタイプのコマは手で回すタイプのコマと比べて長い時間回り続けました。
説明書はルール説明とコマの使い方の2部。それぞれ日本語版と英語版の2種が入っています。
これはゲームブックです。アドベンチャーモードとクエストモードの2種類のゲームブックが付属していました。
ワールドボードには段差や穴といった障害物やさまざまなイラストが描かれています。
裏面はこんな感じ。4枚のボードの表裏に合計8種のワールドボードが構成されています。8種のワールドはそれぞれ個性的なので見ているだけでも楽しめます。
スピニングアドベンチャーの箱の底には8種のワールド全体のマップが描かれています。このマップはミッションに取り組む前の練習コースにもなるそうです。
スピニングアドベンチャーの世界ではオオカミ軍団によってネズミの精霊を除く全ての精霊が捕らわれてしまっています。「はやく精霊たちを助けなければ!」とネズミの精霊が乗り込んだ魔法のコマを……
回転!
精霊たちを救う旅へと出発しました。ワールドボードを傾けて魔法のコマを目的地へと向かわせます。
しかしどの道に行くか迷ってコマのバランスを崩してしまい、ひっくり返してしまいました。「コマをコントロールできなければ精霊たちを救えない!」ということで……
「コマを回す練習」と「回転中のコマを移動させる練習」をすることに。ワールドマップの上でコマを回し、ワールドマップを両手で持って傾けることで、回転しているコマを移動させ、白い点線の上を周回させます。
練習の結果、点線の上を何週もできるコントロールと回転力を習得。精霊たちを救うべく再度チャレンジします。
「スピニングアドベンチャー」の練習コースを7周する - YouTube
またコマを回すのどうしても難しい場合はシューターを使うことで以下のムービーのように簡単にコマを回すことができます。
「スピニングアドベンチャー」でシューターを使ってコマを回す - YouTube
先ほどと同じ失敗をしないように今回は事前にコマを移動させるルートを考えることに。まずはワールドボードの右下に見えているストーンサークルから出発し、目標物である荷車を引いたウサギを通り、左上の出口から次のステージの移動することに。ルートさえ決めれば後は練習の成果を発揮するのみ。
以下が再チャレンジの様子。練習の結果、スムーズにゴールまで魔法のコマを運ぶことができ、精霊たちの救出に1歩近づけました。
「スピニングアドベンチャー」を1人プレイ - YouTube
次は4人でチャレンジします。全員で相談しながらルートを考えます。
相談した結果、以下のようなルートを通ることに。なんと今回のルートでは、ジャンプボタンを使って段差の上に乗る必要があります。
コマをジャンプさせることに挑戦しますが「ワールドボードを傾けてコマを動かすだけでも大変なのにコマを跳ね上げるなんて無理だ!」と大苦戦。
何度もジャンプに挑戦する内にコマの回転が止まってしまいました。魔法のコマが止まるとネズミの精霊は移動できなくなってしまいますが……
復活ポーションを1つ使うことでストーンサークルから再び魔法のコマを回し、旅を続ける事ができます。
しかし、コマをジャンプさせるのは難しく、ワールドボードからコマを落下させてしまったり、回転が止まってしまったりしている内に復活ポーションがなくなってしまい、ネズミの精霊の旅は道半ばで終わってしまいました。
「精霊たちを救うために何としてもクリアしなければ!」とジャンプの練習をすることに。猛練習の結果ジャンプボタンを使って道を飛び越えることができるようになりました。
「スピニングアドベンチャー」でコマをジャンプさせる - YouTube
さらにテレポートボタンを使って、ワールドボードの裏面にワープする大技も習得。
「スピニングアドベンチャー」でテレポートを習得 - YouTube
ジャンプもテレポートも習得し精霊たちを救う準備は整いました。練習の中で、コマ回しの得意な人やジャンプが得意な人が分かったので、全員の得意技を発揮できるように担当するワールドボードを決め……
いざ挑戦。挑戦の結果は以下のムービーで見ることができます。
「スピニングアドベンチャー」のミッション7に挑戦 - YouTube
コマ回しやコマの移動・ジャンプなどの操作は最初はかなり簡単そうに見えましたが、実際にやってみるとかなり難しく、「これは本当にクリアできるのか?」と不安になりますが、みんなでコツを教え合ったり、得意技を見つけたりと楽しく練習する内にクリアできるようになります。難しいゲームだけに、クリアした時の爽快感はかなりのもの。スピニングアドベンチャーにはミッションが全部で56種類用意されており、全ての精霊たちを救うまで長く楽しめそうなボードゲームでした。
スピニングアドベンチャーはAmazon.co.jpにて4460円で販売中。また全国の販売店でも購入可能です。
Amazon | スピニングアドベンチャー | ボードゲーム | おもちゃ
・関連記事
会話厳禁で制限時間内に協力して脱出を目指す激ムズ協力型ボードゲーム「Magic Maze」レビュー - GIGAZINE
サイコロを転がし島を発展させるとルールもどんどん変わるネタバレ厳禁な「街コロレガシー 完全日本語版」プレイレビュー - GIGAZINE
夢に潜入してアイデアを植え付ける「インセプション」がモデルのボードゲーム「Dream Heist」をプレイしてみた - GIGAZINE
「ゆるキャン△」のなでしこやしまりんが巻き込まれるトラブルをキャンプ道具や食材で鮮やかに解決する「ゆるキャ△ット&チョコレート」を遊んでみた - GIGAZINE
ガチャピンとムックを災難から救い出すカードゲーム「キャット&チョコレート ~ガチャピンチャレンジ編~」をプレイしてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ