広告

楽しく簡単にアクションRPGなどゲームの作り方が動画でわかる大人も夏の自由研究できそうな「Udemy」の注目動画講座はコレ!【2020/8/27まで夏のビッグセール中】


無料で手に入るソフトウェアや素材のおかげで、ゲーム開発は身近なものへと変化してきています。しかし、実際に1からゲーム開発に挑戦するとなると、専門用語やソフトウェアの使い方など覚えることが多々あり何から手をつけたらいいのかわからないもの。オンライン動画学習プラットフォームのUdemyには、ビジネスパーソン向けのスキルを磨くための講座だけでなく、ゲーム制作についてプロから学ぶことができる講座も幅広く取り揃えられており、講師が実際に動画の中でソフトウェアを使っている様子を細かくチェックしながら基礎からゲーム開発について学んでいくことが可能です。

オンラインコース - 世界最大級のオンライン学習プラットフォーム|Udemy
https://www.udemy.com/

そんなUdemyが夏のビッグセールを実施中ということで、低価格で受講できる「無料で手に入るソフトウェアを使って1からゲームを作れる講座」と「専門分野に特化したソフトウェアを使った講座」をピックアップしてみました。2020年の夏はなかなか外出しづらい環境ということもあり、PCで楽しめるゲーム開発を新しい趣味にしたり、セール期間中に講座だけ購入して9月の連休でがっつり取り組んだりするのもおすすめです。

目次:
◆プログラミングができなくても無料の「Unreal Engine 4」でサクッとダンジョンゲームを作ってみる
◆もうちょっと本格的なゲームを作るために無料の「Unity」でプログラミングを学びつつ3DアクションRPGを作ってみる
◆思い通りの3DCGキャラクターを作る&動かすため「Maya LT」を使ってみる
◆もっと本格的な演出を加えるため無料の「Blender」でライティングやぼかしを駆使して3DCGを魅せる
◆絵心がなくても大丈夫、頭の中のイメージを「Illustrator」でデジタルペンを使わず具現化
◆作ったゲームを広くみんなにプレイしてもらうための動画配信をマスター


◆プログラミングができなくても無料の「Unreal Engine 4」でサクッとダンジョンゲームを作ってみる


Unreal Engine 4は無料でダウンロード可能な3D制作プラットフォーム。「作って覚えるアンリアルエンジン【Unreal Engine 4】~ダンジョンゲーム編~」という講座では、Unreal Engine 4を使ってプログラミングなしでゲーム制作を行い、ダンジョン探索ゲームを作ることが目標となります。

公式サイトにアクセスしてUnreal Engine 4をダウンロードする手順から、Unreal Engine 4を起動して新規ファイルを作成するところまでを動画でしっかり解説。動画のまねをしていれば、問題なくUnreal Engine 4を使うことができます。


講座は内容別に5~10分ほどの動画に細かいセクションに分けられているので、わからないところを復習しやすい親切な設計。また、講座では「遺跡を冒険する探検家のゲーム」を作成しますが、遺跡の壁や探検家のキャラクターなどのデータはあらかじめ講師が用意したデータを使うので自分で作る必要は無し。ダウンロードするデータが存在するセクションでは、「リソース」という部分からZIPファイルをダウンロードできるようになっています。


キャラクターの動きをキー入力とどのように連動させるかという説明も充実。


ダンジョンや階層のあるマップを作るだけでなく、敵キャラクターや罠を作ったり、アイテムを目立たせながら配置したりするテクニックも動画を見ながら学べます。


また、講座中ではプログラミング言語を使用せず、ブループリントという遷移図のようなものを使ってゲームシステムを作っていくため、プログラミングの知識がなくても問題なし。


「スタート画面」の実装から「ゲームオーバー・ゲームクリアの演出」「クリア後のランキング形式のスコア表示」まで探索ゲームによくある要素を一通り学べるので、講座を最初から最後まできちんと受講すれば、スタートからエンディングまで1本の本格的なゲームを作る手順を習得できます。

作って覚えるアンリアルエンジン【Unreal Engine 4】~ダンジョンゲーム編~ | Udemy


・関連講座
より高度なUnreal Engine 4の使い方を学びたいという人向けに、あますことなくUnreal Engine 4の機能を学べる講座もあります。以下の講座ではゲーム制作だけでなく、AIや映像制作にも応用できる使い方も学べます。

はじめてのアンリアルエンジン【Unreal Engine 4】入門チュートリアル講座 | Udemy



◆もうちょっと本格的なゲームを作るために無料の「Unity」でプログラミングを学びつつ3DアクションRPGを作ってみる


世界中で利用されている無料の3D制作プラットフォーム「Unity」を使ったゲーム制作を学べるのが「Unity3D入門の決定版!RPG開発の基本をUnityインストラクターと共に進めるハンズオンコース」です。講座では「Unityの公式サイトにアクセスしてUnityをダウンロードする」ところから教えてもらえるので、「3D制作プラットフォームって何?」「どうやってダウンロードするの?」という何もわからない未経験者でも動画の通りに進めるだけで、ちゃんとゲーム開発環境が整えられるようになっています。

Unityのようなゲーム開発プラットフォームは、たくさんの機能があり使い方が難しそうに見えますが、講師が「今何をしているのか」を動画で丁寧に説明してくれるので、Unityの使い方やゲームの作り方をしっかり理解することができます。


また、ゲームを作るにあたってプログラミング言語の「C#」を使用します。C#の使い方も講座の中で1から学べるので参考書などの用意は不要。


Unityの使い方、C#の基礎を順番に学んだ後、「丸いオブジェクトと四角いオブジェクトをぶつける」という単純なミニゲームの作成へと進んでいきます。「各機能を使うにはどこをクリックしたらいいのか」「プログラムはどう書けばいいのか」は常に動画に映し出されているので、手本通りUnityを操作すれば問題なくゲームが作れます。


講座は単純なゲームから、「キャラクターを操作する方法」へと徐々に発展し、「体力ゲージ」「ゲーム勝敗の判定」「プレイヤーキャラクター・NPCの動き」「武器」なども学んで最終的に「相手の体力を先に0にした方の勝ち」というルールのアクションRPGが完成します。


また、講座では無料でキャラクターやマップなどのデータが豊富にあるUnity アセットストアのデータを使ってゲームを作成するので、「Unityの操作だけわかっても、自分でキャラクターを描けなきゃゲームは作れないのでは?」と思っている人も安心。Unity アセットストアの使い方やアセットの探し方も講座中で解説されています。

Unity3D入門の決定版!RPG開発の基本をUnityインストラクターと共に進めるハンズオンコース【スタジオしまづ】 | Udemy


・関連講座
さらに、C#のより高度な使い方を学びながらゲーム開発関連のスキルを習得できる講座もあります。以下の講座ではApp StoreおよびGoogle Playでゲームをリリースするところまで解説されているので、スマートフォン向けゲームを開発してみたいという人にオススメです。

Unity ゲーム開発:インディーゲームクリエイターが教える C#の基礎からゲームリリースまで【スタジオしまづ】 | Udemy



◆思い通りの3DCGキャラクターを作る&動かすため「Maya LT」を使ってみる


初心者でもできる!簡単&かわいい3Dモデリング:MayaLT:Unreal Engine4」では、リスのキャラクター「キャラメルくん」を作りながら3Dソフトウェア「Maya LT」の使い方を学びます。講座内容はMaya LTが既にインストールされていることが前提。Maya LTの各機能の説明は丁寧に行われているので、Maya LTを使い慣れていない人にもわかりやすい内容です。Maya LTは有料のソフトウェアですが、全機能を30日間無料で使える体験版でも問題なく講座を受講することができます。

講座では、あらかじめ講師が用意したキャラメルくんの2次元画像を基に3DCGを作るテクニックを学びます。キャラクターの形状にもよりますが、真正面・真横の絵を使ってキャラクターを立体にしていくのが基本とのこと。


まずは正面と真横から絵に合わせて立体を形作り、次におおまかなパーツごとにキャラメルくんの絵に合わせて少しずつ形を調節していきます。目や鼻、耳の先といった細かい箇所を講師がどのようにして調節しているかをカット無しですべて見ることが可能。


また、キャラメルくんに色を塗るツールとしてMaya LTだけでなく無料ソフトウェアのUnreal Engine 4とメディバンペイントが使用されています。


キャラクターの3DCGモデルを作るだけでなく、モーションキャプチャーなどでキャラクターを動かすためのHumanIKというキャラクターの骨格のようなものを設定する方法も学べます。


他にも、キャラメルくんを基に別のキャラクターを作り出す方法まで解説されていました。


講師が3DCG業界に詳しく、各業界の動向やクリエイターの小話も講座の中で聞くことができます。また、プロの3DCGクリエイターになるにはどんな技術を習得しておくべきか、という内容も語られているので、これから3DCGクリエイターを目指す人にもおすすめの講座になっています。

初心者でもできる!簡単&かわいい3Dモデリング:MayaLT:Unreal Engine4 | Udemy


・関連講座
Maya LTのような本格的な3DCG制作ソフトウェアでなくても、3DCG制作に取り組むことができます。無料ソフトウェアのBlenderとUnreal Engine 4を使って3DCG制作を学べるのが以下の講座です。

【超初心者向け】Blenderでキャラクターをモデリングしてアンリアルエンジンで動かす講座【ハンズオン】 | Udemy



◆もっと本格的な演出を加えるため無料の「Blender」でライティングやぼかしを駆使して3DCGを魅せる


無料でダウンロードできる3DCGソフトウェア「Blender」を使う「超基礎!超入門!永年無料3DCGソフト”Blender”第3弾!!実践で活かす!3Dグラフィックデザイン!」は、ライティングのノウハウを実践形式で学べる講座です。「3Dモデルの作り方」ではなく、作った3Dモデルを「どのように見せるか」というテクニックを習得できます。

講座では、新たに素材をダウンロードする必要はなく、Blenderに最初から備わっている3D素材を使用。ライトに色をつける方法や、オブジェクトへの光の当たり具合による見た目の変化といった細かい点も解説されています。


また、単に光を当てるだけでなく、屋内にあるオブジェクトに対して「窓から差し込むような光の当て方」などの、よりリアルな描写を行うために必要となるテクニックも学べます。


ライティングのほか、ミスト(霧)効果や被写界深度を考慮した3Dモデルのさまざまな見せ方のテクニックも実際にBlenderを動かしながら学ぶことができます。動画で講師が実際にBlenderを操作しながら解説しているので、Blenderを使ったことがなくても理解できる内容になっています。


超基礎!超入門!永年無料3DCGソフト”Blender”第3弾!!実践で活かす!3Dグラフィックデザイン! | Udemy


・関連講座
Blenderはアニメーション制作ツールとしても使用可能。以下の講座ではBlenderとUnityを使ってゲームを作りながら、ゲーム用に作成したキャラクターにアニメーションをつけていく方法を学ぶことができます。

すぐに始められる!初心者のためのBlender&Unityプログラミング入門(アニメーション制作から制御~ゲーム開発) | Udemy


以下の講座もBlenderとUnityでキャラクターアニメーションを作るための講座ですが、講座の総時間が30分と短め。ゲーム制作の過程を省いてアニメーションの付け方だけ学びたい人にオススメです。

[初心者向け] Blender 2.8でアニメーションを作成して Unity で動かすまでの30分講座 | Udemy


他にも、Blenderと連携可能な3Dモデリングソフトで、粘土をこねるように3DCGモデルを作れる「ZBrushCore」を使った講座も用意されています。

【2019】だれでもできる!ZBrush Core で 3Dデジタル造形師になる! フィギュア造形初級編 | Udemy



◆絵心がなくても大丈夫、頭の中のイメージを「Illustrator」でデジタルペンを使わず具現化


Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる講座」では、お絵描きしながらAdobeのグラフィックデザインソフトウェアであるIllustratorの使い方や、ベクター形式の絵を描く方法を身につけていきます。講座の序盤ではIllustratorの各機能を順番に解説するので、「Illustratorをインストールしたばかり」という人でもつまずくことなく受講可能。なお、Illustratorは有料のソフトウェアですが、全ての機能を7日間無料で使える体験版をダウンロードできるのでソフトウェアを購入せず受講することもできます。

「お絵描きしながら学ぶ」というと「絵を描くスキルが必要なのでは?」と身構えそうになりますが、丸・三角・四角という単純な図形を積み木のように並べて家を作ることから始まるので、絵が苦手でも問題ない内容になっています。マウスやタッチパッドだけでも絵が描けるような内容になっているので、デジタルペンなどは不要。


「グラデーション」や「ベジェ曲線」「レイヤー」などを1つ1つ実際に使ってみながら理解を深めていくので、講座を通してIllustratorの機能全般を使いこなせるようになります。


各機能を一通り学んだら、機能を組み合わせて少し複雑な絵へとステップアップ。いきなりオリジナルの絵を描くのではなく、動画で講師が絵を描く手順をまねして同じ絵を描いていきます。マッチの火がゆらめいている以下のような絵も、講師が解説している手順通りに進めれば簡単に描けるようになるわけです。


講師が絵を描いている過程は、カットされることなくすべて動画で公開されているので、絵を描く手順とIllustratorをどんな風に操作しているのかを見て学ぶことができます。Illustratorの機能ごとに講座内容が細かくわかれているので、「Illustratorは我流で使っているけど、使ったことのない機能がある」という人もさらにIllustratorを深く知ることができる内容になっていました。

Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる講座 | Udemy


・関連講座
Illustratorの基礎からレベルアップして、ちょっとマニアックな応用テクニックを学べるのが以下の講座です。Illustratorの技術を収入につなげる方法についても解説されているので、プロのイラストレーターを目指している人におすすめ。

中二病のためのイラストレーター講座 / Adobe Illustrator Tuts For Geeks | Udemy



◆作ったゲームを広くみんなにプレイしてもらうための動画配信をマスター

UdemyにはYouTubeなどで動画配信を始めたい人向けの講座も用意されています。スマートフォンやPCを使って低予算で動画を撮影・編集する方法や、動画・音声編集ソフトウェアの使い方、素人と差をつける動画を作るテクニックなども解説。丸1日あれば受講できる、短い時間で動画配信者になるための力を身につけられる講座をピックアップしました。

「お金をかけないこと」を重視した動画配信の方法を教えてもらえるのが以下の講座。動画編集技術や映像制作全般の初歩となる知識を身につけることができます。

初心者がクリエイティブな動画配信を始めるために必要なこと | Udemy


映像制作の基礎知識を身につけたら、本格的な映像制作ソフトウェアの使い方を学んでおいて損はありません。以下の講座は映像制作未経験者向けのビデオエディター「Premiere Pro」の使い方講座です。

業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版 | Udemy


モーショングラフィックス制作ツールの「After Effects」もまた、映像制作で広く使われているソフトウェアです。映像をより面白くするための高品質なアニメーション制作の手法が以下の講座で学べます。

現役クリエイターが教える!After Effects モーショングラフィックス「超」入門 | Udemy


◆まとめ
Udemyには趣味でゲームや3DCGを作ってみたい人から、実際の仕事に生かせる知識やテクニックを学びたい人、IT系のスキルを磨きたい人などに向けた多種多様なジャンルの講座が豊富にそろえられています。各講座の所要時間はまちまちですが、1つのセクションは5~10分ほどの動画となっているので忙しい社会人でも空き時間を利用して効率的に学習を進められます。受講中にわからない部分があった場合は講座ページにある「Q&A」の「新しい質問をする」から質問することで講師から回答してもらえるので、疑問点もしっかり解消できる至れり尽くせりな内容となっていました。


Udemyでは高品質な講座が1200円~で受講可能な夏のビッグセールが2020年8月27日(木)まで行われています。Udemyの課金形態は講座単位で購入する形式となっており、一度購入した講座は無期限で視聴可能。気になった人はぜひ一度チェックしてみるのがおすすめです。

Udemyの講座を視聴し、ゲームやキャラクター作りにチャレンジした人は、Twitterで「オリジナルのキャラクターがつくれた!」「動かせた!」というツイートを「 #Udemyでゲーム開発 」というハッシュタグをつけて投稿すれば、2020年9月30日(水)までUdemy Japan公式アカウントがリツイートしてくれるそうです。

また、Udemy Japan公式Twitterアカウントでは、夏のビッグセール期間中「SNS投稿キャンペーン」も実施しているそう。Udemyで使える500円クーポンが当たるお得な機会なので、ぜひチェックしてみてください。

【賞品内容】抽選で100名様にUdemyで使える500円クーポンをプレゼント(9月30日までの講座購入に利用可能)
【応募期間】8月18日~27日
【応募条件】①Udemy Japan公式Twitterをフォロー ②応募期間中に指定のハッシュタグ「 #Udemyおすすめ講座 」と推薦したいUdemy講座のURLをつけて投稿
その他、詳細につきましてはキャンペーン案内ページをご確認ください。


オンラインコース -世界最大級のオンライン学習プラットフォーム- Udemy
https://www.udemy.com/

Udemyは、「Improving Lives Through Learning(学びで人生をもっと豊かに)」を事業コンセプトとして掲げる米国法人Udemy,Inc.が運営する世界5,000万人以上が利用するオンライン学習プラットフォーム。(2015年よりベネッセコーポレーションが日本における独占的事業パートナーとして提携を開始)Udemyは、C to C(Consumer to Consumer)プラットフォームで世界中の「教えたい人(講師)」と「学びたい人(受講生)」をオンラインでつなげる。最新のIT技術からビジネス、趣味まで幅広い領域の学びをオンラインで学ぶことができ、世界で約15万コース、約5万7000名の講師が登録している。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連コンテンツ

in レビュー,   ソフトウェア,   ウェブアプリ,   ゲーム,   広告, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article Fun and easy to learn how to make games ….