無料でスマートフォンをウェブカメラとしてPCに接続可能な「Kinoni」を使ってみた
スマートフォンのカメラをPCに接続して、ウェブカメラ代わりにできる「Kinoni」は無料でダウンロードできるウェブアプリです。スマートフォンとPCをワイヤレスで接続して使用することができ、ZoomやSkypeなどのアプリでもカメラとしても利用できます。
◆スマートフォン側の設定
KinoniはAndroidおよびiOS,iPadOSデバイスをカメラとして使用することができます。
EpocCam - Webcam for PC and Mac – Google Play ‑sovellukset
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kinoni.webcam2
EpocCam Webcam for Mac and PC on the App Store
https://apps.apple.com/us/app/epoccam-webcam-for-mac-and-pc/id449133483
2021/07/19追記:開発元のKINONIが2020年10月29日にCorsairによって買収され、elgatoに吸収されました。現時点では、iOS版のみ使用可能です。
今回はAndroidのスマートフォンをカメラとして使用してみました。Google Playから「EpocCam」をインストールし、「開く」をタップ。
「許可」をタップ。
「OK,I UNDERSTAND」をタップすれば、スマートフォンをカメラとして使用するための設定は完了です。
◆PC側の設定
「Kinoni」を使用するには、まず以下のURLにアクセス。
Turn your phone into a wireless webcam - Kinoni
https://www.kinoni.com/
「Get started now」をクリック。
Kinoniを使用するまでの手順が表示されるので、手順通りに進めていきます。まずKinoniをインストールするPCと、カメラとして使用するスマートフォンを同じネットワークに接続します。
次に、画面を下にスクロールしてPCにKinoniのドライバーをダウンロードします。WindowsとmacOSに対応しており、今回はWindows版をダウンロードするため「Download Windows drivers」をクリック。
「EpocCamInstaller298.zip」という名前のzipファイルがダウンロードされるので、Explzhなどで解凍します。
「EpocCamInstaller298.exe」というファイルが展開されるので、ダブルクリックで実行します。
「次へ」をクリック。
契約書を確認し「同意する」をクリック。
インストール先フォルダはこだわりがなければ変更する必要はありません。「インストール」をクリック
インストールが完了したら「完了」をクリックします。
「EpocCam Viewer」がインストールされるので、ダブルクリックで実行すれば、スマートフォンのカメラとPCの接続確認ができます。
以下がカメラとの接続待機中の画面。左上のネットワーク接続アイコンが以下のような状態になっていれば、ネットワークに正常に接続されています。なお、カメラ映像の解像度は640×480固定でマイク機能はありません。
以下は実際に接続してみた様子。SkypeやZoomなどのアプリでもカメラとして使用することが可能です。記事作成時点ではインカメラに切り替えることはできませんでした。
また、スマートフォンを縦向きにすると、PC側の画面が以下のように横向きになってしまうので注意が必要です。
KinoniおよびEpocCamは無料でダウンロードできます。なお、スマートフォンアプリの有料版をダウンロードすると、カメラの解像度を最大1920×1080で使用でき、スマートフォンをマイクとしても使用できるようになります。
EpocCam Webcamera for Computer on the App Store
https://apps.apple.com/us/app/epoccam-webcamera-for-computer/id435355256
EpocCam Pro - HD Webカメラ(MacとWindows対応) - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kinoni.webcampro
・関連記事
Vlog向け映像や商品レビューを手軽に撮れるソニーのコンデジ「VLOGCAM ZV-1」を使ってみた - GIGAZINE
無料でPhotoshopレベルの写真加工が一瞬で可能になるカメラアプリ「Adobe Photoshop Camera」レビュー - GIGAZINE
スマホカメラで写したものを検索できる「Googleレンズ」に手書き文字をテキスト形式でPCにコピペする新機能が実装されたので試してみた - GIGAZINE
無料かつ会員登録不要でムービーやブラウザの内容をシェアできるビデオチャット「Squad」 - GIGAZINE
無料でオープンソースなブラウザだけで動くビデオ会議システム「OpenVidu」レビュー、PC&スマホで使えてAWSへの構築も簡単 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ネットサービス, ウェブアプリ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried using 'Kinoni' which can connect….