ミッドウェー海戦での日米の激突を描く映画「ミッドウェー」ティザー予告編公開
1942年に繰り広げられた、日本軍とアメリカ軍の機動部隊による一大決戦「ミッドウェー海戦」を描く映画「Midway(ミッドウェー)」のティザー予告編が公開されました。
監督は「インデペンデンス・デイ」「デイ・アフター・トゥモロー」「2012」「ホワイトハウス・ダウン」のローランド・エメリッヒです。
Midway (2019 Movie) Teaser Trailer — Ed Skrein, Patrick Wilson, Nick Jonas - YouTube
最初に気付いたのは少女
彼女の目の前では、次々とアメリカ海軍の艦艇が爆撃を受けていました。
次々と炎上する艦艇
さらには、通りを飛び抜けつつ機銃掃射。
タイプされているのは……
「AIR RAID ON PEARL HARBOR(真珠湾に空襲)」。
戦死した兵士たちの葬儀が執り行われます。
「日本は何かもっと大きなことを計画しています」
「目標はミッドウェーでしょう」
荒天の中を進むアメリカ海軍の機動部隊。
空母から飛び立ったのは双発の爆撃機B-25のようです。
攻撃を受ける航空基地。破壊されているのは日本軍の機体。
日本の機動部隊上空に到達したアメリカの攻撃隊。激しい対空砲火と爆煙が上がっています。
垂直とも思える角度で突っ込んでいく急降下爆撃機。
真珠湾の仕返しに、空母を狙います。
妻と娘の写真を前に……
爆撃は命中するのか。
映画「Midway」は全米で2019年11月8日(金)公開。日本公開の予定は未定です。
出演はエド・スクレイン、パトリック・ウィルソン、ルーク・エヴァンスらで、真珠湾攻撃のあとにアメリカ太平洋艦隊の司令長官となったチェスター・ニミッツ提督役をウディ・ハレルソンが、ミッドウェー海戦で機動部隊の指揮を執ったレイモンド・スプルーアンス提督役をジェイク・ウェバーが演じます。
また、ミッドウェー海戦には「駅馬車」「荒野の決闘」「静かなる男」など西部劇映画をはじめとした映画で知られるジョン・フォード監督が撮影班として参加してドキュメンタリーを撮ったことでも知られていて、本作ではジョフリー・ブレイクが演じます。
なお、このティザー予告編には登場しませんが、日本側は連合艦隊司令長官の山本五十六提督役を豊川悦司が、機動部隊を率いた南雲忠一提督役を國村隼が、山口多聞提督役を浅野忠信が演じます。
山口多聞 pic.twitter.com/m8KTIr4KKX
— 浅野忠信 ASANO TADANOBU (@asano_tadanobu) 2019年6月26日
・関連記事
全長270mの現存する世界最大の戦艦がまるごと記念館になった「戦艦ミズーリ記念館」は半端ない迫力で20世紀の歴史を物語る - GIGAZINE
ずっと保管されていたカメラの中から真珠湾攻撃当日の写真が見つかる - GIGAZINE
世界は2012年に滅亡してしまうのか、ローランド・エメリッヒ監督も来日して行われた「2012」ジャパンプレミアイベント - GIGAZINE
映画「2012」イベントで挨拶するモーガン・リリーやタイムカプセルにメッセージを入れるところの動画いろいろ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Movie 'Midway' Teaser trailer released d….