動画

カルトホラーの名作「サスペリア」を新たに描き直す「Suspiria」予告編


1977年に発表されて世界的な話題を巻き起こしたイタリアのホラー映画「サスペリア」を、「君の名前で僕を呼んで」などの作品で知られるルカ・グァダニーノ監督が新たに描き直す「Suspiria(原題)」が2018年11月にアメリカで公開されます。その最新版予告編映像が公開されました。

Suspiria - Official Trailer | Amazon Studios - YouTube


「最初のうちは、”彼女”は私に良くしてくれたの」


「バランスをとってくれて、よく眠れるようにしてくれた」


「すると、”彼女”は私の中に入ってこようとした。今でも”彼女”を感じるわ」


「見られてるような気がするの」


物語の舞台は、ドイツ・ベルリンにある世界的に名の知られたダンススタジオ。1977年の「サスペリア」ではバレエ学校が舞台でしたが、本作では企業としてのダンススタジオに代わっているようです。


スタジオの門を叩く主人公。これをきっかけに、数々の奇妙な出来事と悪夢に巻き込まれようとは……。


「自分じゃない者の踊りを表現する時は、その対象のイメージに自分を置きなさい」と厳しい指導。


指導しているのは、ティルダ・スウィントン演じる教師。この物語の鍵を握るであろう人物です。


日々行われる厳しい練習


それを見守る3人の女性が、何かの謎を隠し持っている模様……。


「この会社のために、あなたはどうなりたいのかを決めなければなりません」という意味ありげなセリフが告げられます。


一方、何かの掲示板を見に来た男性は……


「行方不明」と書かれた掲示に目を向けます。この物語では、ダンススタジオに関わった何人もの人が謎の失踪を遂げてしまうことに。


ダンスは過激になり、不可思議なコスチュームやメイクが施されることも。


男性に何かを相談する女性。


「君は、とても危険な人たちと暮らしている」と女性に告げるのは、原作では主人公のスージーに警告を告げる精神科医のフランク・マンデルにあたる人物でしょうか。


U字形をした金属製の物体


それを手に取るのは、先ほど現れていた3人の女性の一人。


腕を振り下ろすと……


また一人、犠牲者が生まれてしまった模様……。


「3人の”マザー”がいる。マザー・テネブラウム、マザー・ラクリマルム、そしてマザー・サスピリオルムだ」


「彼女たちが”闇”だ」


ダンスの練習中に体を操られてしまうダンサー。鏡の壁に体を叩きつけられ……


手足があらぬ方向に曲がり、顔もひしゃげてしまって自由を奪われ、最後には殺されてしまうことに。


意を決した主人公(原作では「スージー」)は、部屋を抜け出して施設内を歩き回り……


謎めいた場所に到達。壁をノックすると……


秘密の扉が開くのでした。


その中では、魔法陣のような模様が描かれた場所で儀式のような踊りが行われています。


このどこかで見たような衣装は……?


死者のような体がうごめき……


逃げまどう人たち。


ゾンビのようなクリーチャーも人々を恐怖に陥れます。


祭壇のような場所に立つ赤いドレスの女性は……


なんと教室の教師。


最後に、またもやあの先端のとがった物体が現れて予告編は幕を閉じます。


「Suspiria」はAmazon Studiosが制作したホラー作品で、アメリカではまず2018年10月26日にニューヨークとロサンゼルスの劇場で公開。その後は11月2日に全米公開される予定となっていますが、記事作成時点で日本における公開スケジュールは不明です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
1895年から2016年までのホラー映画の歴史がわかるムービー「A History of Horror」 - GIGAZINE

ファンタジーとホラーの空気が詰まった児童文学「壁のなかの時計」を映画化した「The House with a Clock in Its Walls」予告編公開 - GIGAZINE

スティーヴン・キング原作のホラー映画「IT-イット-」リメイク版の予告編映像が公開される - GIGAZINE

謎のクリーチャーと化した患者が看護師さんに襲いかかる全手描きのアニメーション「Cuushe - Airy Me」 - GIGAZINE

「洋画予告編のいい声」を担当する伝説的声優「レッド・ペッパー」とは? - GIGAZINE

「あまりにもショッキングで怖すぎる」という理由でYouTubeが新作映画のムービー広告を削除 - GIGAZINE

in 動画,   映画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.