デロリアンが走りアイアン・ジャイアントが戦う映画「レディ・プレイヤー1」最新予告編公開、現実と仮想現実が激しく交錯
2045年、荒廃した世界から逃れるために多くの人が仮想現実「オアシス」に没入するなか、オアシスの生みの親にして億万長者のジェームズ・ハリデーが死去。「自分の遺産とオアシスの所有権は、オアシスに隠したイースターエッグを見つけ出したものに与える」と遺言が残されたことから、全世界の人類が現実とゲームの世界が交錯する中で死闘を繰り広げる……という「レディ・プレイヤー1」の最新予告編が公開されました。これまではガンダム・春麗・デロリアン・AKIRAの金田バイクなど既存作品のキャラクターが次々に登場することで話題になっていましたが、新しい予告編では現実世界と仮想現実が交錯するストーリーも踏み込んで描かれています。
READY PLAYER ONE - Come With Me - YouTube
「オアシス」はヘッドセットを装着して入り込む仮想現実の世界。現実世界でボディスーツとヘッドセットを装着し動くと……
現実の人間とリンクする形で仮想現実のキャラクターが動きます。
世界が荒廃する中、オアシスだけが「なりたいものになれ、やりたいことができる」場所だというわけです。
「僕たちが今話しているのは、未来に脅威が迫っているからだ」
主人公のウェイド・ワッツはイースターエッグを手に入れようと奮闘します。しかし、なぜか現実世界で狙われることに……。
女の子に案内され……
巨大ロボ、アイアン・ジャイアントのいる場所へ。
オアシスの中で築いた友情。
それが、現実世界の友情へとつながっていきます。
仮想現実と現実世界がどんどん交錯していきます。
そして……
「だめ!だめ!だめ!」と何かが起こった様子。
押されたボタン。
「これは戦争だ」
そしてついにイースターエッグへとつながるカギが……。
オアシスの中で繰り広げられるカーチェイス。
現実世界でもカーチェイスが繰り広げられます。
「ちょっと待って、何かが……」と少年が振り向くと……
銃を手にした女性がバンに侵入してきました。
オアシスでの攻撃が……
現実のものに。
涙を流すウェイド。
既存作品のキャラクターや世界観も入り混じります。
レディ・プレイヤー1は2018年4月20日に日本公開予定となっています。
映画『レディ・プレイヤー1』オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/readyplayerone/
なお、アメリカ版ポスターはこんな感じ。ちょっとレトロな雰囲気で、某有名キャラクターやアイコンなども写りこんだものになっています。
・関連記事
2045年に崩壊寸前の世界に出現したVRワールドOASIS創始者が隠した宝を探すスピルバーグ監督SF大作「Ready Player One」、原作は80年代オタク直撃「ゲームウォーズ」 - GIGAZINE
ガンダム・春麗・デロリアン・AKIRAの金田バイクがVR世界に集結する映画「レディ・プレイヤー1」予告編公開 - GIGAZINE
荒廃した未来を舞台にVR空間でお宝争奪戦を展開するSF映画「レディ・プレイヤー1」のスピルバーグ監督&原作者コメント入り予告編が公開中 - GIGAZINE
車のように走る「移動都市」が小さな都市をバリバリ食らって繁栄する弱肉強食のSFファンタジー「モータル・エンジン」が「ホビット」のピーター・ジャクソン監督で映画化、予告編はこんな感じ - GIGAZINE
クソ無責任ヒーロー・デッドプールが相変わらず好き勝手やらかす「デッドプール2」最新予告編 - GIGAZINE
恐竜たちがまたも大暴れの「ジュラシック・ワールド/炎の王国」最新予告編公開 - GIGAZINE
死後250年目に新たな肉体を得て生き返った犯罪者が殺人未遂事件の謎を追うSFアクション「オルタード・カーボン」の予告編が公開中 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, 映画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Derolian runs and the iron-giant fights ….