ソフトウェア

Microsoftが「支払いが必要であるとユーザーに誤解を与えるソフトウェア」をWindows Defenderの駆除対象にすると発表


Microsoftは2018年3月1日以降、同社製のウイルス対策ソフト「Windows Defender」において悪質なシステム最適化ソフトやレジストリクリーナーを駆除の対象にすると発表しました。

Protecting customers from being intimidated into making an unnecessary purchase - Microsoft Secure
https://cloudblogs.microsoft.com/microsoftsecure/2018/01/30/protecting-customers-from-being-intimidated-into-making-an-unnecessary-purchase/


「Windows Defender」はWindows VistaからプリインストールされるようになったMicrosoft製のアンチウイルスソフト。「Windows Defender以外のアンチウイルスソフトはインストールすべきではない」とMozillaの元開発者が語るなど高い評価を受けています。


3月以降新たに駆除の対象となるのは、「支払いが必要であるとユーザーに誤解を与えるソフトウェア」です。代表的なものはレジストリクリーナーやPC最適化ソフトウェアとよばれるもので、これは「無料でシステムをクリーンにする」「PCの動作を高速化する」などとうたってダウンロードさせ、実行すると大量のエラーが見つかったかのような表示で有料版の購入に誘導するもの。Microsoftは公式のブログで「こうしたソフトウェアは、ユーザーを購入に誘導するために不必要な圧力をかけるので問題がある」と述べています。

Microsoftは2016年2月にも同様のソフトウェアについての見解を発表しており、以前からクリーナーや最適化ツールのうち「動作の詳細についての情報を提供していないもの」を駆除対象にしていましたが、2018年3月以降はユーザーに支払いが必要だと誤解を与えるメッセージを出すソフトウェア全てに駆除の対象を広げることになります。

なお、ソフトウェアの開発者はMicrosoftのページ上でWindows Defenderに検出されるかどうかをチェックできるとしています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
どのアンチウイルスソフトがよいのかランキング2015年12月版更新、Windows Defenderがまさかの大健闘 - GIGAZINE

怪しいファイルを60種類以上のアンチウイルスソフトで一括ウイルスチェックできるサービス「VirusTotal」 - GIGAZINE

ロシアのハッカーがカスペルスキーのウイルス対策ソフトを使ってNSAの機密情報を盗み出したと判明 - GIGAZINE

「コンピューター・ウイルス」はどうやって誕生してしまったのか? - GIGAZINE

Macをターゲットにした「マクロウイルス」が登場、Wordの自動化マクロを用いて個人情報を盗む - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1d_ts

You can read the machine translated English article here.