三角形のドーナツでサンタやトナカイ、ツリーを模したクリスピー・クリーム・ドーナツのクリスマス限定メニュー試食レビュー
クリスピー・クリーム・ドーナツがクリスマスのホリデーシーズンに向けて、クリスマスのキャラクターをモチーフにしたドーナツ4種類を2017年11月15日(水)より提供開始しています。さっそく買ってきて食べてみました。
KKDJ初!三角形のドーナツが登場 サンタ、トナカイ、ツリーなどクリスマスの主役がドーナツになって大集合 『Holly Jolly Holiday』 ~苺のレアチーズ風クリームや塩キャラメル、バナナなどのフィリングが贅沢な味わい~ 2017年11月15日(水)より期間限定発売
http://krispykreme.jp/pr/pr171025.html
「ホリー ジョリー ホリデー ダズン」(税込2000円)を購入。箱は冬をイメージした限定パッケージとなっています。
「ホリー ジョリー ホリデー ダズン」にはクリスマスのドーナツ4種が2個ずつ、そして四隅にクリスピークリームドーナツの主力商品「オリジナル・グレーズド」が入っており、計12個入りとなっています。
箱の正面にある記載によると「オリジナル・グレーズド」は電子レンジで8秒温めるとおいしくなるとのこと。
またオリジナル・グレーズド以外は温めない方が良いなどの注意書きがありました。
まずはクリスマスツリーを模した「ハッピー バナナ ツリー」から。緑色のバニラチョコの上にホワイトチョコで雪模様が描かれており、さらに星やシュガーできらきらと飾り付けられています。ドーナツ生地が三角形になっており、よりクリスマスツリーらしくなっています。
中にはピューレ入りバナナフィリングが入っており、食べるとバナナの優しい甘さに包まれます。表面に飾り付けられたシュガーがガリッとなるのはアクセントと言えなくもないかも。
プレッツェルが耳のように飾り付けられているのは「ダブル キャラメル トナカイ」。こちらもドーナツ生地が三角形のためよりトナカイらしく映ります。
中にはキャラメルソースの入った濃厚なクリームが入っています。
ホワイトチョコがヒゲのように盛り付けてあるのは「ストロベリー チーズ サンタ」。目はビターチョコ、帽子はストロベリーナパージュで演出してあります。
中にはストロベリーチーズクリームが入っています。クリームは甘酸っぱく、表面の甘いホワイトチョコと相性バッチリ。
最後に残った雪だるまは「スノーマン チョコレート」。マフラーを模したナパージュにはストロベリーピューレが入っています。
中に入っているチョコクリームには生チョコが使用されており、リッチな味わいを楽しむことができました。
「ホリー ジョリー ホリデー」の各種ドーナツは単品での注文も可能で、「ハッピー バナナ ツリー」と「ダブル キャラメル トナカイ」は税込250円、「ストロベリー チーズ サンタ」は税込300円、「スノーマン チョコレート」は税込230円での販売となっています。また販売期間は、「ハッピー バナナ ツリー」と「ダブル キャラメル トナカイ」、「ストロベリー チーズ サンタ」の3種が2017年12月25日(月)まで、「スノーマン チョコレート」が2018年1月9日(火)までの予定です。
・関連記事
親のiPhoneのロックを解除して自分でクリスマスプレゼントを購入する6歳の少女現る - GIGAZINE
クリスマスを殲滅すべくダース・ベイダーが破壊行為を繰り返すムービー「Darth Santa」 - GIGAZINE
人工知能が1枚のクリスマスの写真から歌詞つきの「クリスマスソング」を作成するとこうなる - GIGAZINE
クリスマスは元をたどるとイエス・キリストの誕生日を祝う祭りではなかった - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1d_ts
You can read the machine translated English article Santa and reindeer in a triangular donut….