世界最大級のゲームイベント「BlizzCon 2017」が開幕、Blizzardゲーマーたちの熱狂具合を現地レポ
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/00_m.jpg)
Blizzard Entertainment(ブリザード)が開催するゲームイベント「BlizzCon 2017」が現地時間の2017年11月3日(金)に開幕します。今年で11回目の開催となるBlizzConは、例年通り数分でチケットが完売する圧倒的な人気。ブリザードのゲームファンを熱狂させる祭典に参加してみました。
BlizzCon 2017
https://blizzcon.com/en-us/
◆開幕前日(2017年11月2日)の会場の様子
会場は今年もアメリカ・カリフォルニア州アナハイムのコンベンションセンター。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a01_m.jpg)
通りを挟んだ向かいがディズニーリゾートになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a02_m.jpg)
開幕前日の2017年11月2日、すでにゲーマーたちが会場周辺に集まっていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a03_m.jpg)
大半の人が背負っているBlizzardのデイパック。Hearthstone(ハースストーン)やOverwatch(オーバーウォッチ)のバッジをつけています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a04_m.jpg)
Blizzard Gear Storeで購入できるGoody Bagは45ドル(約5100円)。Virtual Ticket(バーチャルチケット)を含むBlizzCon参加者は35ドル(約4000円)のディスカウント価格でゲット可能です。
Grab Your Epic BlizzCon® 2017 Goody Bag - BlizzCon 2017
https://blizzcon.com/en-us/news/21047790/grab-your-epic-blizzcon-2017-goody-bag
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/b01_m.jpg)
コンベンションセンター正面は、完全なBlizzCon仕様。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a05_m.jpg)
BlizzCon2017は、「World of Warcraft」「Starcraft II」「Diablo III」「ハースストーン」「Heroes of The Storm」「オーバーウォッチ」の大看板がデデーンと飾られています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a06_m.jpg)
記念撮影するファン。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a07_m.jpg)
ファンは広場で交流を深めている模様。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a08_m.jpg)
コスプレイヤーやBlizzardゲームのアイテムを手にする人も多数いました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a10_m.jpg)
Food Truckも待機。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a14_m.jpg)
すっかり前夜祭モードになっていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/a13_m.jpg)
数分で完売したBlizzCon2017チケットですが、Virtual Ticketはまだ購入可能です。
BlizzCon® 2017 Virtual Ticket - BlizzCon - Blizzard Shop
https://us.shop.battle.net/en-us/product/blizzcon-virtual-ticket
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/b02_m.jpg)
◆BlizzCon2017 第1日目
開幕当日のコンベンションセンター前。開場まであと1時間の時点でこんな状態。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/c01_m.jpg)
正面の通りを埋め尽くすゲーマーたち。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/c02_m.jpg)
開場の9時を待ちます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/c03_m.jpg)
オープニングセレモニーは、現地時間11時(日本時間の2017年11月4日午前3時)からスタートします。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/c05_m.jpg)
オープニングセレモニー前に会場をぐるりと回ってみました。
StarCraftの世界大会のトーナメントステージ。見渡す限りの観客席は、まだひっそり。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h01_m.jpg)
ステージ前にはトロフィー。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h11_m.jpg)
World of WarcraftをプレイするデモPCは、700台あるとのこと。Heroes of the Stormやオーバーウォッチなど、各ゲームごとにデモPCが用意されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h02_m.jpg)
オーバーウォッチの世界大会が開催されるOverwatch Arena。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h03_m.jpg)
選手のいないステージの周りに、すでに観客が埋まりつつありました。オープニングセレモニーのステージ発表を待っている模様。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h04_m.jpg)
BlizzCon会場には、ゲームキャラクターの等身大フィギュアがそこかしこに飾られていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h05_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h06_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h07_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h09_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h10_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h12_m.jpg)
◆オープニングセレモニー
11時からオープニンセレモニーが始まり、マイケル・モーハイムCEOが登壇。地鳴りのような歓声に迎えられてBlizzCon2017が開幕しました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/g01_m.jpg)
モーハイムCEOからは「Starcraft 2」の無料化が発表されました。
PCゲーム「StarCraft 2: Wings of Liberty」無料化がBlizzCon2017で発表される - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/04/starcraft-2-free-bc2017/00_m.jpg)
World of Warcraftのシネマティックトレーラー「Battle for Azeroth」を公開。
World of Warcraft: Battle for Azeroth Cinematic Trailer - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/jSJr3dXZfcg/maxresdefault.jpg)
ハースストーンには拡張パック「Kobolds & Catacombs(コボルトと秘宝の迷宮)」が発表されました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/k01_m.jpg)
ダンジョンで枝分かれした状況を再現。二つのいずれの道を選ぶかをユーザーが決め、ストーリーが展開されます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/k02_m.jpg)
オーバーウォッチ関連では新キャラクター「Moira(モイラ)」が登場。
オーバーウォッチの新キャラ「Moira(モイラ)」をBlizzardが発表、回復と攻撃を兼備 - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/04/overwatch-moira-bc2017/00_m.jpg)
ショートアニメ「Honor and Glory」も公開されました。
Overwatch Animated Short | “Honor and Glory” - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/sQfk5HykiEk/maxresdefault.jpg)
新マップ「Blizzard World」が登場。
[COMING SOON] Blizzard World | New Hybrid Map | Overwatch - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/Ii3Hce3_fOw/maxresdefault.jpg)
HanzoがHeroes of the Storm加わることになりました。なお、以下のムービーに登場するWorld of WarcraftのAlextraszaもHeroes of the Storm入りする予定です 。
Dragons of the Nexus – BlizzCon 2017 Hero Trailer - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/XQV2MLHFYFg/maxresdefault.jpg)
そして、World of Warcraftのプレゼンテーションでは、新拡張パック「Battle For Azeroth」とともに、「World of Warcraft Classic」のトレーラーが公開されました。
Blizzard公式によるWoWバニラ「World of Warcraft Classic」のリリースがBlizzCon 2017で示唆される - GIGAZINE
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/04/wow-classic-bc2017/00_m.jpg)
◆メインステージ
オープニングセレモニーが終わると、観客は各ゲームのステージになだれ込みます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h13_m.jpg)
どこも人だらけ。一体何万人のゲーマーがいるのか……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h14_m.jpg)
何重にも連なる列。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h16_m.jpg)
デモPCを待つ列でした。デモPCはいずれも満席状態。オープニングセレモニーで発表された各ゲームの新機能を熱心に試していました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h17_m.jpg)
オーバーウォッチアリーナは、入り口まで長く続く列。世界大会が開催されており、入場制限がかかっている模様。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h19_m.jpg)
中では中国チームVSフランスチームによる白熱したバトルが繰り広げられていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h20_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h21_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h22_m.jpg)
超満員の観客席。ステージを360度ぐるりと取り囲みます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h23_m.jpg)
熱いバトルを見つめるコスプレイヤーも。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h24_m.jpg)
オーバーウォッチ世界大会の様子は、アリーナ外の大ビジョンでパブリックビュー状態で多くの人が観戦していました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h25_m.jpg)
BlizzConにはコスプレイヤーも大挙しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h26_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h27_m.jpg)
レベルの高い人は、写真撮影を求められていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h28_m.jpg)
コスプレイヤー同士の交流も盛んなようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h29_m.jpg)
メインステージから離れた場所にある北ステージ
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h30_m.jpg)
長い列に並ぶ人たち。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h31_m.jpg)
「CAPSULE TOY DEPOT」という自販機に並んでいるようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h32_m.jpg)
こんな感じでカプセルが詰まっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h33_m.jpg)
みな膝まづいて夢中でカプセルをゲットしていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h34_m.jpg)
タトゥー風にペイントしてもらう人や……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h35_m.jpg)
メイクをしてもらう人。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h36_m.jpg)
オープニングセレモニーが行われたMYTHIC STAGEでは、ゲーム開発者のトークショーに多くのファンが聞き入っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h40_m.jpg)
WoWの「Battle For Lordaeron」というジオラマ。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h42_m.jpg)
小さなフィギュアが戦っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h43_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h45_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h46_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h47_m.jpg)
「世界最大のジオラマ」というギネス記録を受賞したとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h44_m.jpg)
ロープで釣り上げられたカメラによって……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h48_m.jpg)
バトルを上空から見ることができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h49_m.jpg)
BlizzConはゲームクリエイターとのファンの距離も非常に近いのが印象的。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h54_m.jpg)
アートギャラリーにはLich Kingの兜など、ファン垂涎のアイテムが展示されていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/h51_m.jpg)
そして、MYTHIC STAGEで行われたイベントでは……
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j01_m.jpg)
コスプレ・ガチ勢が、高いクオリティの衣装を披露しました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j02_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j03_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j04_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j05_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j07_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j08_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j09_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j11_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j12_m.jpg)
ウィナー
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j13_m.jpg)
勝利のキス。こうしてBlizzCon 2017の初日が終了しましました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/03/blizzcon-2017-1st/j14_m.jpg)
・関連記事
世界中からガチ勢が集まるお祭り騒ぎの世界最大級eスポーツイベント「Blizzcon 2016」に行ってみました - GIGAZINE
賞金1億円の世界大会につながる国内最大級のeスポーツイベント「ハースストーン日本夏季選手権」取材レポ - GIGAZINE
賞金2500万円を18歳のプレイヤーが獲得、規模が桁外れのeスポーツ「ハースストーン世界選手権」を見てきました - GIGAZINE
「日本でeスポーツが流行るには世界で活躍する日本人が必要」、超人気ゲーム「ハースストーン」の開発者ジェイソン・チェイズ氏インタビュー - GIGAZINE
Blizzardのアジア地域を統括するマイケル・フォン氏に日本市場・eスポーツの展望・Blizzardのゲーム作りの理念などを聞いてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, ソフトウェア, 動画, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The world's largest game event "BlizzCon….