ソフトウェア

VRコンテンツ開発に役立つデザイン・コードセットをまとめたGoogleの「Daydream Elements」がすごい


Google I/O 2017の中で発表された「Daydream Elements」は、VR用の基本的なベストプラクティスや再利用可能なコードなどをまとめたセットで、すべての人が優れたVRコンテンツを開発できるように設計されたものです。そんなDaydream Elementsで使える機能のうち、特に有用なものをGoogleが紹介しています。

Daydream Elements: Foundational VR Design
https://www.blog.google/products/google-vr/daydream-elements-foundational-vr-design/


・テレポーテーション
テレポーテーションは広大な仮想空間を探索するのに最適な機能です。Daydream用のタッチを検出可能なコントローラーを使えば簡単にテレポーテーション機能が使用可能で、カメラの位置から曲線が伸びるのでその位置に一瞬で移動できるという機能になっています。


VRにおける移動機能は没入感を損なうことにつながるものも多いですが、Daydream Elementsのテレポーテーションは非常に素早く視点をテレポートさせるので、没入感を損なわず、潜在的な不快も感じさせないよう設計されているとのことです。

・トンネリング
VRでは現実の体の動きと仮想現実におけるモーションがかい離していると、動きを不快に感じてしまうことがあります。これを軽減させるための機能がトンネリングで、どのような機能かというと、「視点を回転させる際に視野を狭める」というもの。この狭めた視野部分には固定されたグリッドが配置されていますが、これは不快感を軽減するのに効果的なため配置されているそうです。


・追跡カメラ
VRゲームなどの中でキャラクターを追跡する必要がある場合、カメラが自動で移動するという機能。専用のコントローラーで目的地を設定すると、カメラが自然にその方向へ動き始めます。


また、追跡カメラ機能はカメラの自動回転も防ぎます。コントローラーを使って手動でカメラを回転させることもできますが、回転中はトンネリング効果がオンになります。なお、トンネリング効果がオンになっている場合は、狭くなった視野からカメラが追跡しているキャラクターがはみ出してしまっても見失わないよう調整されています。


・クリックメニュー
Daydream用のコントローラーはシンプルで使いやすいですが、時にはより多くのアクションを行う必要性が出てくることもあります。そんな時はタッチパッドをクリックすると、メニューが表示されてさまざまなアクションが行えるようになります。例えばメニューからカラーパレットを選択して仮想空間にお絵かきすることも可能。


・スワイプメニュー
さらに、素早く使用するツールを変更させるためのスワイプメニューも存在します。使い方は簡単で、Daydream用のコントローラーをスワイプするだけ。緑色の矢を黄色に変更するといったような、ゲーム内での武器変更などで役立ちそうな機能です。


・Daydreamレンダラー
Daydream用の新しいリアルタイムレンダリングシステムは、ダイナミックな光源やテクスチャでモバイルデバイスによるものとは思えないようなビジュアル体験を提供してくれます。以下のデモシーンはコンテンツ製作者がDaydreamレンダラーを使用した一例です。


なお、以上の6つの機能を紹介するムービーもGoogleから公開されています。

Daydream Elements - YouTube

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
PC不要のVR・AR技術「Tango」を使ってGoogleはどんな未来を描いているのか? - GIGAZINE

GoogleがHTC Vive&Lenovoと共同でスマホもPCも不要なワイヤレスの独立型VRヘッドセットを発売予定 - GIGAZINE

野球観戦の世界を一変するMLB公式のDaydream対応VRアプリ「MLB At Bat VR」 - GIGAZINE

GoogleのAR機能Tango&VR機能Daydreamに両対応の「ZenFone AR」&デュアルカメラの「ZenFone 3 Zoom」登場 - GIGAZINE

スーパーモデルのクローゼットの中身は?Googleお墨付きのVRカメラで360度映像を撮影するとこうなる - GIGAZINE

in ソフトウェア,   動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.