IKEAのデザイナーが宇宙船のような狭小空間でも快適に過ごせるよう研究するため砂漠基地で3日間泊まり込み
NASAとルンド大学工業デザインスクールが「火星への3年がかりの旅」で必要なものについて取り組んでいることを知った家具メーカー・IKEAが計画に加わり、宇宙船のような狭小空間での暮らしを体験するべくデザイナーがユタ州の砂漠に設けられた火星砂漠研究基地へと送り込まれました。
Inter IKEA Group | Newsroom : IKEA to learn from space journey to Mars
http://newsroom.inter.ikea.com/news/all/ikea-to-learn-from-space-journey-to-mars/s/bdc35645-5771-4e31-ba04-f63a2523af25
IKEA space journey has just started - Democratic Design Days
http://ikea.today/ddd/ikea-journey-space-just-started/
「火星砂漠研究基地」は宇宙でどういった経験ができるかということをシミュレートするための施設で、内部は宇宙船と同じような閉鎖空間になっています。実際に宇宙へ行く宇宙飛行士は、宇宙での生活に順応するために、施設で約3年間過ごします。
IKEAのデザイナーはさすがに3年間も籠もるわけにはいかないため、体験は3日間だとのことですが、屋内で過ごすにも関わらず、まるでキャンプでもしているかのような苦しい状態だったとのこと。しかし、「驚くほどクリエイティブな人々と共に過ごせることは素晴らしく、とても贅沢なものだった」とクリエイティブリーダーのMichael Nikolic氏は語っています。
IKEAのチームはこの経験を、空気や水が汚染されていて生活スペースは狭いという大都市での暮らしへも反映していきたいと考えているとのこと。
わずか3日間ながらよほど過酷な経験だったのか、Nikolic氏は「帰ってベッドに入るのがとても素敵に思えます」とコメントしていますが、今後、IKEAの家具がそのような感覚を引き出すものになれば何よりです。
・関連記事
520日間のひきこもり生活で「火星」への有人飛行をシミュレーションする実験に挑んだ6人の男たち - GIGAZINE
火星への有人探査ミッションでは「セックス」の問題は避けて通ることができない - GIGAZINE
月の軌道近くに宇宙基地「ディープスペース・ゲートウェイ」を浮かべて火星を目指す2030年の探査計画をNASAが公表 - GIGAZINE
片道飛行の火星移住計画で1058人の候補者が20万人の中から選出される - GIGAZINE
翻訳の間違いから多くの人々の心を掴むことになった20世紀の「火星の運河」論争とは? - GIGAZINE
・関連コンテンツ