ハードウェア

わずか1秒以内に時速130kmに達する爆速のFPVレーシングドローン「Racer3」


ドローンに搭載したカメラの映像を見ながら操縦ができるFPVゴーグルを装着して行うリアルワイプアウトなドローンレースDrone Racing Leagueが、1秒以内に時速80マイル(時速128km)に達する爆速の新型ドローン「Racer3」を発表しました。

Racer3 | The Drone Racing League
https://thedroneracingleague.com/racer3/

Drone Racing League’s new drone will go 0-80 MPH in under a second | TechCrunch
https://techcrunch.com/2017/04/06/drone-racing-leagues-new-drone-will-go-0-80-mph-in-under-a-second/

Drone Racing League(DRL)は、FPVドローンを使ってタイムを競うドローンレースで、操縦者だけでなく観客もスマートフォンやVRヘッドセットを通じて、レース中のドローンの視界を共有することができるというもの。レースではDRLの公式ドローンが使われるのですが、新型公式ドローンとして発表された「Racer3」は、2017年6月20日から開催される世界選手権で使われる予定です。

Racer3がどんなドローンなのかは、以下のムービーを見るとわかります。

See the all new Racer3 | Drone Racing League - YouTube


カラフルなライトをまとった4機のドローンが、爆速でコースを駆け抜けていきました。


Racer3はスピードと敏捷性を追求して設計されたレース専用ドローンで、時速ゼロkmから1秒以内に時速80マイル(時速128km)に達することができます。


小型のボディに搭載した大きなプロペラを強力なモーターで回転させることで、これまでにない推力を生み出すことができます。


Racer3はそんな強力なローターを全部で4基搭載したクアッドコプター。


前方にはカメラが設置されており、FPVゴーグルを通じてドローンの視界を共有可能。


ボディには209色のLEDライトを搭載しているため、ドローンごとに異なるカラーを点灯させることができ、操縦者だけでなく観客も視覚的にそれぞれのドローンを見分けることができます。また、ボディはポリカーボネート製のシェルに覆われ、墜落しても損傷を受けにくい設計がなされています。


なお、Racer3は市販される予定はなく、扱えるのはレースの参加者のみ。参加者はRacer3を調整することが認められていますが、基本的な構成部品は変更できないため、操縦者のスキルだけでレースの勝敗を決めることになります。Racer3を使用する世界大会「Allianz World Championship 2017」は6月から開催される予定で、決勝6レースは6月22日からESPN、Sky Sports、ProSieben MAXX、OSNなどのブロードキャストチャンネルで放送が予定されています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ドローンの世界選手権「Drone Racing League」は観客がスマホやVRヘッドセットでレースに参加可能なリアルライブイベントになる - GIGAZINE

誰でもカンタンにドローンレースが楽しめる「京商 DRONE RACER」でレースにチャレンジしてみた - GIGAZINE

常識破りの操縦方法で誰でも簡単に楽しめる新感覚レーシングドローン「Drone Racer」が登場 - GIGAZINE

ドローンレースの実態をものすごい臨場感で見られるムービーが公開、問題を抱えつつ広がりを見せるレースの現状とは? - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.