「趣味でヒーローをやっている者だ」&マジ殴りモード、まさに両極のワンパンマン「サイタマ」フィギュア
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/00_m.jpg)
ワンフェス2016[夏]で、ちょうど半年前に発表された全身フル可動のfigmaになった「ワンパンマン」の「サイタマ」が、ちゃんとカラーになってグッドスマイルカンパニーのブースで展示されていました。
これが実物
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/DSC_3045_m.jpg)
原型製作・彩色はmonolith、制作協力は浅井真紀。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/DSC_3052_m.jpg)
発売時期は2016年秋の予定で、価格はまだ未定です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/DSC_3053_m.jpg)
そしてもうひとつが千値練のワンパンマン「1/6サイタマ」
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/DSC_3129_m.jpg)
発売時期は2016年12月予定、価格は1万4500円+税
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/DSC_3134_m.jpg)
原型制作は石山裕記、フィニッシャーは早川洋司(千値練)
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/DSC_3137_m.jpg)
逆向きから見ても言いしれぬ迫力、まさにマジ殴りモードです
![](https://i.gzn.jp/img/2016/07/24/one-punch-man-wf2016s/DSC_3141_m.jpg)
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2016[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
「ワンパンマン」サイタマが正義を執行するべく全身フル可動のfigma化 - GIGAZINE
「異能力バトルのボンズ」から生まれたアニメとは? - GIGAZINE
どこかのオリンピックのロゴっぽいパロディフォント「埼玉オリンピック」 - GIGAZINE
現実と幻想のはざまの「さいたま市」を冒険するRPGアプリ「さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル」をプレイしてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, アニメ, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article "He is doing a hero as a hobby" & Seriou….