宇宙No.1アイドルにこにーやμ‘sが全員大集合した「ラブライブ!」フィギュアまとめ
2015年6月13日に公開となり、瞬く間に大ヒットとなったアニメ映画「ラブライブ!The School Idol Movie」は、上映38日目にして累計19億円の大ヒットとなっており、映画入場特典のフィルムがオークションにて91万3000円で落札されるという驚きの人気っぷりを披露しています。そんな「ラブライブ!」はワンダーフェスティバル 2015[夏]でもとても人気で、商業・一般ブースの両方で多くのμ‘s(ミューズ)のメンバーを発見したのでそれらを一気にまとめてみました。
バンダイの可動フィギュアシリーズS.H.Figuartsから「矢澤にこ(僕らは今のなかで)」
「にっこにっこにー」ポーズや……
いろんなポーズを思いのままに決めまくることができるところが可動フィギュアの良いところ。
同じS.H.Figuartsシリーズから、「星空凛(僕らは今のなかで)」「西木野真姫(僕らは今のなかで)」「小泉花陽(僕らは今のなかで)」の1年生組。
笑顔がキュートな星空凛
西木野真姫はクールな感じ。
不安げな表情をした小泉花陽
そしてステージ上にはミューズのメンバー全員が大集合。衣装はアニメ・ラブライブ!1期のオープニングテーマである「僕らは今のなかで」のステージ衣装です。ミューズのメンバー全員が可動フィギュアになっているので、ライブのお気に入りの瞬間を再現することもできます。
これはMAX FACTORYの「よく動く、キレイ。」をテーマに作られるアクションフィギュアシリーズfigmaから発売されるラブライブ!フィギュアたち。
「園田海未」は2016年2月発売予定で、原型制作はマックスファクトリーの山岡準さん。
「絢瀬絵里」は2015年11月発売予定で、原型制作はマックスファクトリーのタイゾウさん。
「星空凛」は2016年春発売予定で、原型制作は耳式さん。
「高坂穂乃果」は2015年8月発売予定で、原型制作はマックスファクトリーの黒田真徳さん。
「南ことり」は2015年12月発売予定で、原型制作はマックスファクトリーの関さん。
グッドスマイルカンパニーのねんどろいどシリーズからは、ミューズの2年生組が登場。
困り顔がかわいいこれは「園田海未 練習着Ver.」。原型制作は井口慎也さんと七部衛さんで、2015年11月発売予定。
Tシャツの「ほ」の字が絶妙の抜け感を演出する「高坂穂乃果 練習着Ver.」。原型制作は井口慎也さんと七部衛さんで、2015年11月発売予定。
「南ことり 練習着Ver.」は満面の笑みを浮かべており、原型制作はehenmushiさんと七部衛さんが担当。発売時期は予定です。
「僕らは今のなかで」バージョンのねんどろいどはミューズの全メンバーが集結していました。
2年生組の「園田海未」「高坂穂乃果」「南ことり」
1年生組の「星空凛」「小泉花陽」「西木野真姫」
3年生組の「絢瀬絵里」「矢澤にこ」「東條希」
同じグッドスマイルカンパニーから発売予定の「矢澤にこ ピクニックガール」
躍動感のあるポージングが特徴で、スケールは1/8。
このまま動き出してお決まりの自己アピールを披露してもおかしくないくらいにキュートかつ精巧な作り。
さらに、ねんどろいどぷちから登場する「ラブライブ! Angelic Angel Ver.」。ミューズのメンバーが、映画「ラブライブ!The School Idol Movie」の劇中歌である「Angelic Angel」のステージ衣装を着たバージョンです。
・追記 2015/07/26 22:55
これはセガプライズのラブライブ!スーパープレミアムフィギュアで、「Snow halation」のステージ衣装を着た新バージョン。
かなりハラショーな「絢瀬絵里」。原型製作はあきもふ with Questionersで、11月登場予定のフィギュア。
「矢澤にこ」の原型製作はデイラ with Questionersで、12月登場予定。
「小泉花陽」の原型製作は未一 with Questionersで、10月登場予定。
「高坂穂乃果」の原型製作はNAYUTA with Questionersで、7月登場予定。
「東條希」の原型製作は榊馨 with Questionersで、11月登場予定。
「園田海未」の原型製作はデイラ with Questionersで、8月登場予定。
「南ことり」の原型製作は榊馨 with Questionersで、12月登場予定。
「星空凛」の原型製作はQuestionersで、10月登場予定。
「西木野真姫」の原型製作はQuestionersで、9月登場予定。
・追記 2015/07/26 23:35
ここからは一般ディーラーのブースで見つけたラブライブ!フィギュアたち。
7-21-08の「Cerberus Project TM」ブースで見つけた「西木野真姫」。ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルのカフェメイド編で登場した衣装を身にまとっています。
細部まで非常に精巧で、非常に丁寧な作り。
別アングルから。
左から。
同じくカフェメイド編のメイド服を着た「絢瀬絵里」
アップ
正面から
左から
8-29-08「八音式」の「東條希」
アップ
別アングルから。
全身バージョン
表情がちょっと違います。
別アングルから。
8-29-14「鶴の館」の「西木野真姫」。原型は千鶴さんで彩色はまいもっちさん。
バック
衣装は「Dancing stars on me!」バージョンです。
8-22-10「うさPハウス」の「バニーガール エリーチカ」。
白のほかに黒と……
水色、という3色のバニーガールが登場。
アップで見るとこんな感じ。
8-19-10「俺のフィールドSP」で発見した1/8スケールの「園田海未」
アップ
別アングル
同じく1/8スケールの「東條希」
アップ
別アングル
8-12-14「d.o.a.t」にはμ'sの3名。
「矢澤にこ」
アップでにっこにっこにー
別アングル
「西木野真姫」
「絢瀬絵里」
4-11-11「くるくる堂」の「まめラブライブ にこまき」
超絶ミニサイズのキュートなにこ&真姫
5-08-13「模型部(nexT)」の「小泉花陽」
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2015[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
ラブライブ!の「星空凛」が圧倒的なクオリティでキュートな表情のまま立体化 - GIGAZINE
μ‘s(ミューズ)のメンバー9人がついに勢ぞろいした「ラブライブ!プレミアムフィギュア」 - GIGAZINE
ラブライブ!をプロジェクションマッピングで手のひらサイズに降臨させられる「ハコビジョン ラブライブ!」を実際に使ってみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 映画, アニメ, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article "Love Live!" Figures Summarized in Space….